神奈川県相模原・町田・多摩・八王子スタディ・ドッグ・スクール
ブログ
学術大会に参加してきました click to collapse contents
私が理事を務める
動物介在教育・療法学会では
年に一度の学術大会を開催しています!
今年の学術大会は第11回を迎え
東京大学で開催されました。
私は土曜日の総合司会と一つの演題の座長を務めさせて
いただきました!
動物を介在した教育と療法の学会なので
動物側の専門家だけではなく、人側の専門家もたくさん集まったため
普段は聞くことのできない、他の分野の様々な研究内容や取り組みをきくことができ
非常に勉強になり、刺激になりました!

アニマルセラピーの分野は以前より注目されていましたが
なかなか研究の進みも遅く、動物側と人側の専門家が
共同する機会も少なかったです。
しかし、年々両者の共同した取り組みが増えてきたため
今後、さらなる発展につながる可能性が高まっています!
動物が与えてくれる人への多大な恩恵についてご興味がある方は
是非、学会に参加してみたり、弊社のスタッフにもお声がけください!!

動物介在教育・療法学会では
年に一度の学術大会を開催しています!
今年の学術大会は第11回を迎え
東京大学で開催されました。

いただきました!
動物を介在した教育と療法の学会なので
動物側の専門家だけではなく、人側の専門家もたくさん集まったため
普段は聞くことのできない、他の分野の様々な研究内容や取り組みをきくことができ
非常に勉強になり、刺激になりました!


なかなか研究の進みも遅く、動物側と人側の専門家が
共同する機会も少なかったです。
しかし、年々両者の共同した取り組みが増えてきたため
今後、さらなる発展につながる可能性が高まっています!
動物が与えてくれる人への多大な恩恵についてご興味がある方は
是非、学会に参加してみたり、弊社のスタッフにもお声がけください!!
