神奈川県相模原・町田・多摩・八王子スタディ・ドッグ・スクール
ブログ
韓国に行ってきました!Part1 click to collapse contents
5月31日から6月2日の3日間
スタッフの長谷川と韓国に行ってきました!
もちろん観光ではなく仕事です!!
韓国のトレーナーさんから呼んでいただき
韓国でのビジネス展開を見据え視察に行ってきました!
初日は夜の10時に到着したため、二日目から韓国の犬事情を
視察しました。
まずは、犬のイベントを見学

今、韓国はペットブームを迎えているようで
犬の飼育頭数も増え、様々なイベントなども頻繁に行われているようです。


日本のイベントと同じように保護犬の譲渡会を行っていたり
自由に犬と遊べるアジリティースペースがあったり
とてもたくさんの飼い主さんと犬が参加していました!
しつけ相談などにもたくさんの人が集まっていて
日本と同じような感じでしたが、見かける犬種はちょっと異なり
ビションなど、基本的に白い小型犬がブームのようです。
そして午後からは、現地の訓練所に訪問。


とにかく広くてきれい!!!
前面に人工芝が敷いてあり、犬たちものびのびとしながら
トレーニング教室に参加している飼い主さんたちにレッスンが行われていました。

また、韓国のトレーナーさんたちに、長谷川と鹿野でプチセミナーを開催。
お互いの意見交換をしたり同じように抱えている悩みを共有することで
交流を深めました!
そして、はじめてみました韓国の土着犬の「珍島犬!!」
韓国に来たからには見てみたなぁと思っていたら
いきなり見ることができました!
本当に柴犬にそっくりで、近い犬種であることを実感しました!!

スタッフの長谷川と韓国に行ってきました!

韓国のトレーナーさんから呼んでいただき
韓国でのビジネス展開を見据え視察に行ってきました!
初日は夜の10時に到着したため、二日目から韓国の犬事情を
視察しました。
まずは、犬のイベントを見学

今、韓国はペットブームを迎えているようで
犬の飼育頭数も増え、様々なイベントなども頻繁に行われているようです。


日本のイベントと同じように保護犬の譲渡会を行っていたり
自由に犬と遊べるアジリティースペースがあったり
とてもたくさんの飼い主さんと犬が参加していました!
しつけ相談などにもたくさんの人が集まっていて
日本と同じような感じでしたが、見かける犬種はちょっと異なり
ビションなど、基本的に白い小型犬がブームのようです。
そして午後からは、現地の訓練所に訪問。


とにかく広くてきれい!!!
前面に人工芝が敷いてあり、犬たちものびのびとしながら
トレーニング教室に参加している飼い主さんたちにレッスンが行われていました。


お互いの意見交換をしたり同じように抱えている悩みを共有することで
交流を深めました!


いきなり見ることができました!
本当に柴犬にそっくりで、近い犬種であることを実感しました!!
