神奈川県相模原・町田・多摩・八王子スタディ・ドッグ・スクール
ブログ
会社設立18周年 click to collapse contents
スタディ・ドッグ・スクールは
株式会社AnimalLifeSolutionsの犬のしつけ方事業の一つです。
SDS以外にも、実はいろいろな動物に関わるお仕事をしているのです。
設立は、2006年8月7日、今年で18周年になります。
先日は、一足早く設立記念の親睦会を開催し、社員総出で大宴会。
相模原のSDS、宇都宮のSDS(個別レッスン・動物病院のパピークラス)、
業務委託でのズーラシアのぱかぱか広場、万騎が原ちびっこ動物園と
現場が異なるので、全員が集合するのはなかなかレアなのです。
会社のHPにも掲載していますが、
「動物との共生に関わる真の社会発展には、動物の力を科学するとともに、
動物に関わる人々の社会的地位の向上を目指した専門教育、
さらにこれらを社会にフィードバックするシステムの構築が必要である」
人と動物のよりよい生活に少しでも近づくように
これからも日々精進してまいります。

ドッグトレーナー 鹿野都
株式会社AnimalLifeSolutionsの犬のしつけ方事業の一つです。
SDS以外にも、実はいろいろな動物に関わるお仕事をしているのです。
設立は、2006年8月7日、今年で18周年になります。
先日は、一足早く設立記念の親睦会を開催し、社員総出で大宴会。
相模原のSDS、宇都宮のSDS(個別レッスン・動物病院のパピークラス)、
業務委託でのズーラシアのぱかぱか広場、万騎が原ちびっこ動物園と
現場が異なるので、全員が集合するのはなかなかレアなのです。
会社のHPにも掲載していますが、
「動物との共生に関わる真の社会発展には、動物の力を科学するとともに、
動物に関わる人々の社会的地位の向上を目指した専門教育、
さらにこれらを社会にフィードバックするシステムの構築が必要である」
人と動物のよりよい生活に少しでも近づくように
これからも日々精進してまいります。

ドッグトレーナー 鹿野都