HOME > ドッグトレーナーのwan!ポイントアドバイス > アーカイブ > ‟甘噛み”の適切な対応方法: 2014年12月

ドッグトレーナーのwan!ポイントアドバイス ‟甘噛み”の適切な対応方法: 2014年12月

‟甘噛み"の適切な対応方法を知ろう!

飼い主さんに対する子犬の甘噛みは、
多くの子犬の飼い主さんが抱える悩みの一つです。

飼い主さんに向けられる甘噛みのほとんどは遊びの一環として行われ、
子犬や若い犬ではよく見られる自然な行動です。
家に来たばかりの子犬では、人に痛みを与えるほど噛む力が発達していないため
飼い主さんが問題視せず甘噛みを容認してしまうことも少なくありません。

しかし、成長に伴い子犬の噛む力強くなることで、それまで容認していた甘噛みが
飼い主さんにとって受け入れられなくなってしまうことケースが多いです。

そのため、飼い主さんは子犬を飼う前から甘噛みに対する正しい知識を持ち、
子犬が家に来てからの適切な対応方法を理解しておく必要があります。

そこで今回は、飼い主さんに対する甘噛みの抑制方法について、
適切な対応と管理方法についてご紹介します。

子犬のしつけに困ったらこちら!

飼い主にとって不適切な学習を予防しよう!

飼い主さんを甘噛みするのは、子犬にとって遊びの延長で
自然な行為です。
そのため、飼い主さんが困らないように、甘噛みをして困るもので
遊ぶ経験をさせないように対応しなければなりません。

もともと狩りをしていた犬は、遊びを通して狩りを模倣しその狩猟本能を満たしているため、
獲物である小動物を連想させるような素早く動くもの対し犬は噛みついて遊ぼうとします。

飼い主さんに対する甘噛みについても、日頃飼い主さんが何気なく行っている事が、
子犬に獲物の動きを連想させ噛んで遊びたい気持ちを助長させてしまいます。

そのため、以下に挙げたような子犬との接し方に注意し、
子犬が飼い主さんに対し甘噛みをすることを学習させないように対応しましょう!
 
・人の手や足などの体の一部を使って遊びに誘わない
・痛いからといって手袋をはめた手で遊ばない
・子犬と接する際は、裾の広いズボンや袖の広い服などひらひらと動くような服装を控える
・髪の毛が長い場合は犬の届かない位置で結ぶ
・子犬が手を噛み始めたとき手を使って止めさせようとしない(手は後ろに組む)
・頭や顔など口に近い部分を激しく撫でない

子犬のしつけに困ったらこちら!

1

« ‟甘噛み”の適切な対応方法: 2014年11月 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ