カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (56)
- メディア出演 (112)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (104)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (146)
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-
-
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験 -
2024/10/22
マンションペットクラブセミナー -
2024/10/12
ペットインテリア展 -
2024/10/05
日光国立公園での犬連れイベント 開催のお知らせ
HOME > ブログ > 幼稚園・保育園 > 幼稚園のお散歩のひとコマ
ブログ
< 子犬を迎えました!!のYouTube | 一覧へ戻る | 納車!!! >
幼稚園のお散歩のひとコマ
置物のわんちゃんを見つけて立ち止まってしまったゴールデンレトリーバーの男の子
近づいて確認しようとしていますが、腰が引けて、しっぽも下がっています。
では
おやつを使って慣れる練習をしていきます。
置物のわんちゃんの近くでおやつをあげて少しずつ近づく練習をしていきます。
少しずつ近づけてきました。
無理は禁物です。
近づいておやつをあげて、焦らず、少しずつ近づいてみます。
置物のわんちゃんの鼻の上においたおやつも食べられるようになりました。
緊張していたしっぽも下がって、ちょっと慣れてくれたかな?
美味しく楽しく練習が出来ました
幼稚園では、わんちゃんが色々なことに慣れる練習・社会化のトレーニングを行っています。
スタディドッグスクール
ドッグトレーナー 小澤
カテゴリ:
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年3月27日 13:18
< 子犬を迎えました!!のYouTube | 一覧へ戻る | 納車!!! >
同じカテゴリの記事
【スタンダードプードル】幼稚園に来ています。
スタンダードプードルがたくさん登園中です。
散歩中よく見かけるトイ・プードルではなく、大型犬のプードルです。
実は大きさによって4つの種類に分けられているプードル。
・トイ プードル
・ミニチュア プードル
・ミディアム プードル
・スタンダード プードル
※極小のティーカッププードルや、トイより小さいタイニープードルは、また公式に登録されている犬種ではありません。
この中でもスタンダードがもともとのプードルで、小型化されて様々なサイズに分かれたと言われています。
ぬいぐるみのような見た目で愛くるしい姿をしている反面、水の中を泳いで鳥を回収する仕事をする猟犬です。
活発で運動が大好きなコが多いです。
賢い犬種としても有名で、警察犬などの使役犬としても活躍したり、頭の良さ第2位と研究発表されていたりします。
※1位はボーダーコリー。
散歩中でもあまり見かけることはないかもしれませんが、スタディ・ドッグ・スクールでは必ず会えるかも!?
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年3月18日 10:45
【電車に驚かないように】幼稚園での散歩
例えば“電車”。
犬からすると「大きい物体が」「大きな音を立てて」「動いて走りさるもの」。
急に近くを通ったらびっくりしてしまう犬も少なくないです。
スタディ・ドッグ・スクールは、線路沿い近くなので、踏切が近くあって、近くに電車が通ります。
幼稚園に登園している犬と散歩に行くと電車をみることになるので、怖がらないように練習をしています。
食べ物をあげながら、気にしないでいることを経験させてあげます。
怖がっている状態で経験させても、逆効果になることが多いです。
犬の尻尾や耳、視線、体の姿勢などを見て、気持ちを読み取りながら練習することが大事なポイントですね。
犬が人社会で幸せに暮らせるように、電車に限ったことではなく、様々な物に慣らしてあげることは大切です。
特に第一印象がその後を左右すると言って過言ではないので、はじめての経験をさせるときはよ~く犬の様子を見てあげましょう!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年3月11日 09:18
【新入生の紹介】幼稚園で楽しく過ごそう!
新しい新入生も続々と入園しております。
☆ポメラニアン
☆日本スピッツ
色々な犬種の犬たちが登園してくれております。
スタディ・ドッグ・スクールの幼稚園は、スタッフが丁寧にお預かりしております。
おもちゃで遊んだり、散歩に行ったり、オスワリなどの練習をして、1頭1頭にきちんと向き合っております。
そのため、はじめの登園では緊張している様子でも、どんどんと慣れてくれる犬が多いです。
だんだんと、スクールに喜んで入ってくれるようになります。
よく飼い主の方からも「スクールの場所おぼえたみたい!」「近くに来ると自ら向かって行く!」などお声をいただきます。
ドッグトレーナーとして本当に嬉しい言葉です。
☆ゴールデンレトリーバー、スタンダードプードル
小型犬だけでなく、大型犬も登園していますよ!
たまに、「他のスクールだと大型犬受け入れていなくて…」というお話を聞くこともあります。
犬種問わず、通えますのでぜひご利用下さい!
また、早めのご予約をお待ちしております!
※現在混みあっており、予約が取りづらい状況です。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますと幸いです。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年2月25日 10:23
【犬同士の遊び】幼稚園での大切な経験
楽しい時間になり、運動にもなり、犬の欲求を満たす事が出来ます。
犬はもともと群れで過ごす社会性のある動物なので、本能的に求めることでもあります。
特に若い犬(子犬)の時の経験は、犬の一生に影響する重要なものです。
ただし、良い面だけではなく、怪我や事故の恐れがありますし、トラウマを作ってしまう事もあります。
「追いかけられて怖い思いをしてから、他の犬を見ると激しく吠える様になった」
これは、よく聞くケースでもあります。
このようなことを防ぐためには、犬のボディランゲージを正しく読み取ることが重要です。
そして、犬同士の性格、大きさ、年齢、性別などを考えて相性を判断することが必須。
その他にも
✓リードを付けて行なうか
✓広さはどうするか
✓サークル越しから始めるか
✓時間はどの程度にするか
色々なことを考慮して行うことで、犬に良い経験を積ませてあげることが出来ます。
スタディ・ドッグ・スクールの幼稚園では、トレーナーが適切に判断し、寄り添いながら行なうため、安全かつ安心です。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年2月 4日 14:40
【大好評】幼稚園が人気です。
1歳未満などの若い犬を中心に、8歳までの犬たちをお預かりしております。
その幼稚園が、最近、大人気です。
ビションフリーゼ(左)トイプードル(右)
パグミックス(左)ペキニーズ(右)
ミニチュアシュナウザー(左)ヨークシャーテリア(真ん中)トイプードル(右)
本当にたくさんのワンちゃんたちに登園いただいております。
やはり、小型犬が多いですが、大型犬もいます!
幼稚園にくると楽しい時間が過ごせますし、普段できない経験を積むことができます
✓他の犬との関わりが経験ができる
✓飼い主さん以外の人との関わりが経験ができる
✓トレーナーが細かくトレーニングしてくれる
犬は人との生活の中で様々なことを経験します。
例えば、散歩で他の人や犬に出会ったり、病院に行って体を触られたりすること。
その時に、周りに迷惑をかけたり、犬自身がつらい思いをしないようにしてあげたいですよね。
なので、きちんと社会化トレーニングすることはとても大切です。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2022年1月28日 16:07