カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (113)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (105)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (148)
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-

-
2025/01/12
インスタグラムはじめました -
2024/12/27
オンライン対話の模様が公開されました -
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験
HOME > ブログ > アーカイブ > SDSからのお知らせ: 2017年3月
ブログ SDSからのお知らせ: 2017年3月
今日の幼稚園&ファンクラスのご案内
普段は女性スタッフが多い中、男性スタッフも幼稚園担当させていただきました~
体が大きくて威圧的に感じるのか、男性が苦手になる犬も多いですよね。
スタディドッグスクールは男性陣も多いので、慣らす練習にはもってこいです!!(*^^)v

なぜか記念撮影風~(笑)
一斉にトレーニングをしましたが、どのこも周りに気を取られず集中してくれました。
他の犬が近くにいたり、激しく動いていたりすると、吠えてしまったり、気を取られて名前に反応しない…
なんてことがよくありますよね。
ただ、幼稚園に来ているワンちゃんたちは日々の練習の成果で、周りに犬がいてもへっちゃらです!
さて、最後にファンクラスのご案内です!!
はじめてのテーマ「ちょっと変わったトリックに挑戦!」

4月~5月、2か月にわたってトリックリストの中の一つのトリックを習得してみましょう。
<トリックリスト>
・首をかしげる
・スケボーに乗る
・ハウスの扉を開け閉めする
・タオルに包まって休む
・目隠しをする
特に生活の役に立たないけど、できると可愛い、ちょっと自慢できるものになっています(*´ω`*)
最終回ではお披露目と撮影にチャレンジ!
募集開始は4/3(月)からとなっています。
ぜひご参加ください。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2017年3月31日 17:03
人気商品「ネームタグ」入荷!!
新しい絵柄のものを入荷しました~!!

今回新しくはいったものは5種類!!とっても可愛いいものばかりです!!
鑑札、狂犬病予防接種済票はワンちゃんの首輪に装着することが義務付けられていますが、
そのまま付けるとチャラチャラしてワンちゃんが気になってしまったり、口にくわえてボロボロになってしまう、、、
なんて話しを聞くことがあります。(-_-)
このネームタグを使えば!

スッキリおしゃれに装着ができますよ~!
大地震などの災害時、万が一飼い主さんのもとから離れてしまったとき、ワンちゃんの情報がないと、
見つかるまでに時間がかかってしまうこともあるそうです。。。
必ず鑑札、狂犬病予防接種済票を装着しましょう。
さらに!飼い主さんの電話番号などを書いた迷子札を一緒にいれておくこともおすすめしております!!

たくさん入荷しましたが、絵柄によっては数が少ないものもありますので、みなさんお早めに~!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2017年3月10日 16:02
Facebookレビューしてくれたらおやつプレゼント!
スタディドッグスクールのFacebookページに
レビューを書いてくれたらおやつプレゼントしちゃいます!!

グループレッスン、個別レッスン、幼稚園、イベントなどのご感想を書いていただければ大丈夫です!
また、スクールに通っていなくても、セミナーに参加した方、スタッフと顔見知りの方でもご参加できますので
よろしくお願いいたします!!
方法は、、、、、
スタディドッグスクールFacebookページにまず行って!

下にスクロール!!

レビューというところの☆マークを選びましょう!

5段階評価になっています。

☆の数を選んでクリックすると、コメントを書けるようになります!
後は右下の青いボタン「終了」をクリックすればOKです!!
分かりづらければ、ぜひスタッフに聞いてみてくださいね。
ぜひ皆さんよろしくお願いします(*^▽^*)
Facebookページはコチラ→https://www.facebook.com/SDShome/
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2017年3月 3日 18:10
1
« SDSからのお知らせ: 2017年2月 | メインページ | アーカイブ | SDSからのお知らせ: 2017年4月 »