カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (113)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (104)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (147)
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-
-
2024/12/27
オンライン対話の模様が公開されました -
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験 -
2024/10/22
マンションペットクラブセミナー
HOME > ブログ > アーカイブ > 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! > 5ページ目
ブログ 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! 5ページ目
16歳になりました
最近は寝てばかりですが、まだまだ自力で排泄しています。
よく、「長生きの秘訣は?」とご質問をいただくのですが、適度な運動の他に、「しつけ」によるストレスへの耐性が長生きの秘訣だと思っています。
何もしなければ世の中は犬にとって怖いものだらけです。ですが、犬はきちんと経験を積んでいけば人間社会に適応してくれます。
例えば、飼い主さんと離れることが苦手な犬は、お留守番時に毎回ストレスを感じます。もちろん体にいいわけがありません。
そして慢性的なストレスは免疫機能も低下させます。
しかし、飼い主と離れることが不安ではないようにトレーニングすることで、犬はお留守番を楽しめるようになります。
つまり、人間がストレスだと思っていることでも犬はストレスとして感じなくすることができるのです。
僕はこういったちょっとした積み重ねが寿命に影響すると思っています。
ワンちゃんと長く楽しく暮らすためにも、小さい頃からのしつけをおすすめします。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2019年2月 3日 11:20
あけましておめでとうございます
本日からスタディ・ドッグ・スクールは始動しました。
皆さんから頂いた年賀状を、スタッフ一同楽しく拝見しています
レッスンはいつもと変わらずパピークラスから始まりました。
たった2週会わなかっただけですが、パピーちゃんたちは大きくなっていてびっくりしました~
明日からも通常通りコミュニティを開催していますので皆さま、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
私事ですが、我が家の老犬クッパも無事に年を越せました。
次の目標は2月の16歳の誕生日です
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2019年1月 6日 12:42
横浜国立大学で講師を務めてきました
横浜国立大学で非常勤講師を務めましたが
先日、2018年度のカリキュラムでも、
横浜国立大学 都市科学部の1年生の学生さんを対象に
「環境をあつかう実務とキャリア・プランニング」
という科目で
「コンパニオンアニマルとペット産業」
というテーマで講師を務めさせていただきました!
前回同様、まったく分野の違う学生たちだったので
とても新鮮な気持ちで授業ができました!
また、学生さんたちもとっても真剣に授業を聞いてくれ
鋭い質問もたくさんしてくれたので
本当に充実した講義をすることができました!
来年の授業もいまからとっても楽しみです♪
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年12月12日 16:45
6歳の誕生日を迎えました♪
息子が6歳の誕生日を迎えました!
ついこの間生まれたばかりだと思っていましたが
来年からはいよいよ小学校へ入学。
子供の成長はあっという間です・・・
妹も生まれ、保育園の最終学年にもなり
最近は本当にお兄ちゃんらしく、たくましく成長してくれています!
誕生日プレゼントは、平成最後の仮面ライダー「ジオウ」の
ベルト!とっても喜んでくれて、毎日保育園から帰ってきては
仮面ライダーごっこで楽しんでいます!
来年からは小学校に進み、周りの環境も大きく変わりますが
より一層、元気にすくすくとたくましく成長してもらいたいです!
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年11月21日 17:09
ぶん太の成長記録⑧
前回のブログはこちら→ぶん太の成長記録⑦
前回から2か月以上も経ってしまいました…(>_<)
ぶん太は相変わらず、あまり落ち着きなく元気に過ごしています。
少しずつですが、できることも増え、レッスンにデモンストレーションで出させていただいたりと、
ちょっとずつですが、成長しているような気がします(笑)
さて、少し前になりますが、ぶん太を連れてお出かけしてきました!
千葉県にあるマザー牧場!
犬も一緒に入れるということで行ってきました!
入るためには、規約にサインが必要!
また、伸縮リードは禁止でした!
入場料は600円
ワンちゃんの大きさに合わせて細かく区分されたドッグラン!
使いやすくてよかったです!
1つ1つはものすごい広いという訳ではないですが、大きい子でも十分楽しめる広さです。
シープドッグショーを開催していました。
ただし、犬は中に入れません。
※犬が入れないところもあるので、注意が必要ですよ!(^^)!
近くで牛が見れたり、人も犬も刺激的で楽しかったです。
皆さんも良かったら行ってみてください。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年11月 5日 17:23
はやいもので一か月たちました
早いもので今日で一カ月がたちました。
なんだかまだあまり実感が持てず
普通に、いつもの場所で寝ているように感じるのですが
ふとした瞬間に改めていなくなったことを考えると
やっぱり未だに寂しさがこみ上げてきます。
パソコンの中には子犬の頃や若いころに
一緒にたくさんの場所にいったり楽しんだりしたときの
たくさんの思い出が詰まった写真が出てきて
それらを見るたびに、懐かしさと共に
殿の存在の大きさを改めて気づかされます。
きっとこれからも、悲しい気持ちはなくなることはありませんが
この思いを忘れることなく、いつまでも心の中にとどめ
殿の思い出とともに歩んでいきたいと思います。
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年10月17日 17:29
愛犬の殿が天国へ旅立ちました
ちょうど一年前、娘が生まれた日の朝
口の中に大きな腫瘍ができているのを見つけ
検査したところ悪性のメラノーマができていることがわかりました。
口の中にできた悪性の腫瘍は転移が早く
高齢だったこともあり長くはないのかと思われましたが
病気ということを感じさせず、元気な姿を見せていました。
しかし、4月頃から歩くのがおぼつかず
先月には異例の猛暑のためか、エアコンの効いた部屋に
いたにもかかわらず熱中症になってしまい
徐々に元気もなくなり、寝たきりの状態が続き
介護の日々となりました。
そして9月17日、いよいよご飯もうけつけなくなり
呼吸も荒くなってしまい、そのまま眠るように天国へ
旅立ちました。
若いころの殿は、本当にやんちゃでパワフルで
その反面、とても怖がりだったため、大学にいたころは
ジャックナイフのようにキレキレで、正直、とても大変な犬でした。
大学での生活は不安定な部分もあるため、2歳の頃に我が家に
家族として迎え入れてからは、環境が安定したこともあってか
とても落ち着いて非常に優しい子へと育っていき、年を取るごとに
温厚な性格へと変わっていきました。
年を取ってからはなかなかSDSに参加することはありませんでしたが
若いころは、いつも一緒に参加して練習したり
たくさんのイベントに参加したり、仕事もプライベートも常に
一緒に行動を共にしてきました。
大学院卒業、会社を起業、結婚、子供が生まれる
僕の人生の中で一番楽しことや辛いことなど目まぐるしかった
20代後半から30代にかけて、彼はいつも一緒にいて
僕を支えてくれました。
彼からは本当にたくさんのことを学ばせてもらいました。
人と犬の絆、犬のしつけやトレーニングの楽しさ、
犬の持つ能力の素晴らしさ、そして自分の描いていたシェパード像
を大きく変えてくれ、シェパードが犬の王様と言われ
世界各国で人気の犬種であることを実感しました。
公私ともに、彼との出会いによって僕自身大きく成長させてもらい
彼からでしか得られない本当に貴重な体験と経験をさせてもらいました。
きっと、彼がいなければ、今の自分はもっと薄っぺらい存在で
仕事に関しても成功できなかったことでしょう。
彼のおかげで、子供のころから思い描いていた夢に近づくことができました。
本当に家族同様の存在であり、息子にも大きな存在であったようで
火葬の際にはたくさん悲しみ泣いていましたが、命の大切さや
死というものを体感した息子も、本当に貴重な体験をすることができ
殿は最後の最後まで、僕たち家族に多くのことを教えてくれました。
まだまだ日が浅いのでぽっかりと心に穴が開いたようで
ふとした時に、彼との思い出がよみがえり
寂しい気持ちが込み上げてきます。
愛犬との別れの際は、いつもたくさんの後悔の気持ちに苛まれます。
殿にももっともっとしてあげられたことがあったのではと悔やむ
気持ちもたくさんあります。
しかし、殿からは本当に本当にたくさんのことを学ばせてもらい、
とても貴重な財産を残してくれました。
せめてもの罪滅ぼしになるよう、この財産を糧に自分のすべきことに
尽力しなければなりません。
我が家に来てくれて本当に本当にありがとう。
殿としか得られなかった素晴らしい経験をさせてくれて本当にありがとう。
もう苦しまなくていいから、天国に行ったらしばらくゆっくり休んで、
大好きなボール遊びでずっとずっと楽しんでください。
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年9月19日 15:57
2018年JAPDTカンファレンス 無事終了しました!
中央動物専門学校にて、私が理事を務めている
日本ペットドッグトレーナーズ協会(JAPDT)が主催する
第13回カンファレンスが開催されました!
今年も、国内外からたくさんの講師の方々にお越しいただき
普段は聞くことのできない、大変貴重な講演を
聞くことができました!!
今年のカンファレンスはとても現場に即した
とても深い内容が多かったので、例年以上に非常に
有意義な講義をたくさん聞くことができました!
褒めるしつけが日本で普及しましたが、それでも残る様々な課題を
日頃の経験とプロとしての視点で、多くの日本人講師の方々から
お話しいただき、新たな犬のしつけの時代の到来を感じました!
今後の犬のしつけの動向などをお聞きしたい方は
是非、店舗までお越しください!!
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年9月 5日 16:25
獣医師向けセミナーの講師を務めます
株式会社ぺティエンスメディカル主催の
獣医師を対象とした犬の問題行動のセミナーの講師を
務めることになりました!
皮膚科で有名な川野浩志先生とご一緒させていただき
普段はなかなかお話する機会が持てない
獣医師の先生方に、犬の行動や生態、病院内での問題行動の予防と対処について
お話をさせていただきます。
先日の東京会場からスタートし、全国5か所で
獣医師の先生方にも犬の行動についての知識を深めてもらえるために
頑張って講義に臨みたいと思います!!
今回は獣医師対象なので一般の方の参加はできないのですが
頑張って情報を伝えていきたいと思います!!
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年8月22日 16:05
ぶん太の成長記録⑦
前回のブログはこちら→ぶん太の成長記録⑥
さて、スタディドッグスクールはお盆休みが終わり、本日から再開です!
お盆中の相模原は毎日毎日、30℃超えてあつーい日が続いていました。
この暑さで、夏バテになってしまったという方、いらっしゃいませんか???
人だけじゃなく、犬も夏バテ大丈夫ですか???
スタッフ鈴木の犬、ぶん太はこの夏の暑さにバテバテ・・・(>_<)
お散歩行ったら、すぐ「ハッハッ、ハッハッ」言ってトボトボ歩きでした・・・。
皆さん家のワンちゃんはどうですか???
犬は人と違って、汗をかいて体温調整することがほとんどできません。
足の裏にはエクリン線といわれる汗腺がありますが、体にはないんです~。
(※チャイニーズクレステッドドッグのヘアレスタイプなんかは体にも汗腺があります。)
なので、舌を出して「ハッハッ、ハッハッ」体温調整するんですよね!
人だけじゃなく、ワンちゃんの暑さ対策も重要ですよ~~~!
暑さ対策というには、かなりレジャー感が強いですが、、、
スタッフ鈴木は先日、ぶん太と川に行ってみましたよ!
犬友達と一緒です!(^^)!
気持ちよさそうにスイスイ~~~
と泳いでいると思ったら、ほぼ歩いていました(笑)
愛川町にある中津川というところですが、水がとってもきれいで良い感じ!
以前、寒い時期に連れて行ったときは冷たくて入りませんでしたが、
今回は、自ら進んで入っていました!
気持ちよさそうで何よりでした!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2018年8月17日 17:49
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|次のページへ>>
« キャットトレーニング | メインページ | アーカイブ | 海外体験記 »