月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > 講師出講

ブログ 講師出講

鹿野校長による特別セミナー

スタディ・ドッグ・スクール校長の鹿野正顕による特別セミナーを開催いたします。

‣日程:10月20日(日)14:00~15:00
‣会場:ペットエコ多摩本店

講師プロフィール写真600.jpg














テーマは【犬の都市伝説~あなたの常識は非常識かも~】です。

今回、セミナーを開催することになった経緯…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬の行動や生態、飼い方、しつけ方などの情報の多くは、科学的根拠に乏しく、個人の経験や価値観によって伝えられてきたという事実があります。

2000年代になってから犬の研究が飛躍的に進み、今まで言われてきた常識が覆されることも増えてきました。

多くの方に犬の正しい知識を知ってもらうことで、愛犬とよりよい生活が過ごせるようになってほしいという思いから、今回のセミナーを開催することとなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のセミナーでは、犬についての最新情報を紹介しつつ、愛犬との生活に役立つ知識を伝授!

✅犬に友達は必要?
✅犬は飼い主を下に見る?
✅口の健康は歯磨きより〇〇が大切?

などなど、愛犬との生活で気になることへの答えを、最新の研究結果を交えながら解説します。
また、質問タイムで皆様の疑問を解消!

愛犬への理解を深めて、より良い関係を築いてみませんか?

【画像】犬の都市伝説セミナー600.jpg



















お申し込みはこちら
↓↓↓
お申込フォーム

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

------------------------------
■開催日時
2024年10月20日(日)14:00~15:00

■料金
¥2,500(税込み)/1人
※当日現金払いとなります。

■会場
ペットエコ多摩本店2F
(東京都八王子市別所2-37-1)

■持ち物
筆記用具

※注意点
・犬の練習はございませんが、同伴は可能です。(任意)
------------------------------


アニマルセラピー実習 in 帝京科学大学

こんにちは、スタッフの鹿野都です。

私の専門である、アニマルセラピー(学術的には動物介在介入)について
日頃のお仕事についてご紹介します。

アニマルセラピーに関することを大学や専門学校にて教えています。
アニマルセラピーといっても、犬のトレーニングだけではなく、
動物がもたらす効果や対象となる人のことなど学ぶことはとてもたくさんあります。


講義の様子(加工).jpg

今回は、子どもと犬との関わりとして、動物介在教育を中心とした実習として、
山梨県上野原市にある帝京科学大学に行ってきました。
この大学では毎年夏と秋に実習を担当しており、犬を連れて出講しています。

今回は、「実際に子どもたちと関わって、子どもを知り、犬との交流を考えてみよう!」とテーマして、
わが子とお友だちにもお手伝いしてもらいました。

大学実習に様子(サイズ顔加工).jpg

実習には愛犬の守も一緒に行っていますが、実習犬としての参加です。
実際にはセラピー犬にはなれていませんので、生徒さんが犬を知るための交流です。

デモンストレーションでは、子どもとの交流の様子を見せてくれました。
犬の大きさによっても、交流の際に気を付けるべきことがいろいろとあるので、
TAの学生が連れてきてくれる犬は大型犬なので、配慮すべきことがあるので
ハンドリングや距離感がポイントになります。

わが子にとっては、たくさんの犬と交流できたこと、母の働く姿を見ることができたこと、
夏休みの良き記念になっていたらよいなと思います。

スクールでは、過去には小学校に犬連れで訪問したりいろいろと活動していました。
コロナ禍もあり、遠のいてしまいましたが、また新たに取り組めるように考えています。
まだ準備に時間がかかりますが、もしご興味のある方がいましたらお声がけください。

ドッグトレーナー鹿野都




動物病院でのサービス

スタディドッグスクールは相模原に店舗を構えておりますが、

実は動物病院に出講して、しつけサービスも行なっています!

例えば…

木下動物病院では、日曜日に子犬を対象としたパピークラスを鹿野が行っており、
kinositaAHpuppy.jpg













横浜市にある都岡動物病院では、月に1度、鈴木がお悩み相談会を開催しております。
tsuokaAHsoudan.jpg













さらにさらに!
今年に入ってからは、相模原市にある4つの動物病院で、犬のしつけ相談会を長谷川と遠藤が担当しております。

おざわ動物病院
かやま動物病院
ちだペットクリニック
榎本犬猫病院

20240724soudan600.jpg



















動物病院は全ての犬達が行く場所といって過言ではありません。

より多く方に犬のしつけの大切さを伝えるためにも色々な場所でお話しさせていただいています。

犬との生活で悩んでいる方はとても多くいらっしゃるので、少しでも助けになれば幸いです!

もし通っている病院でスタディドッグスクールのトレーナーを見つけたら、ぜひ声をかけてください!



ドッグトレーナー 鈴木

今年度も

もう間もなく4月も終わりますが、スタディードッグスクールは新年度も継続して神奈川県動物愛護センターの譲渡促進のためのトレーニングを担当します。
240418094934492.JPG












このトレーニングも早いもので5年目を迎えます。
240418095158953.JPG












たくさんのワンちゃんたちが新たな家庭に迎え入れられていきました。
本年度も素敵な家族が見つかるよう、しっかりサポートして参ります。

また、INUNAVIさんでの記事監修も継続的に行っています。
peki.jpg
















ドッグトレーナーの三井は「 ペキニーズ 【トレーナー監修】ペキニーズの性格・飼いやすさは?子犬の値段やミックス犬のペキチワも紹介 」の記事を担当。
こちら、ワンちゃんを飼おうと思っているかの一助になれるよう、しっかりと監修してまいります!
ちなみに、スタッフ犬まもるくんが登場しています。探してみて下さいね!

ドッグトレーナー三井

近況をいろいろと

しばらくブログの執筆をサボってしまった三井です…

というわけで、溜まってしまった近況ご報告を少々。

まず、定期的に監修しているいぬなびさんの記事が公開されました。

【トレーナー監修】ジャックラッセルテリアの特徴・性格・飼いやすさは?子犬の値段や飼い方も紹介
JRT.jpg


















犬種選びだけでなく、飼い方についても参考になると思いますのでぜひご一読ください。
もうじき新しく記事も公開されますので、その際はこちらでご報告いたします。

そして、3月は今年度最後の神奈川県動物愛護センターでした。
DSC_1199.JPG













こちらは来年度も継続して協力させていただくことになっています。
この日は長毛のシェパードと初対面。
女の子でしたが、どことなくスタッフ犬の殿くんに似た可愛い子でした。
DSC_1201.JPG






















また、平塚市では行政主催のしつけ方教室の講師も担当しました。
IMGP0128.JPG

久しぶりの青空しつけ方教室でとても気持ちよく行うことができました。
IMGP0140.JPG
1歳前のワンちゃん限定でしたが、今後は成犬の教室も検討していきたいとのことでしたので、平塚市の方は広報誌や行政のHPをチェックしてみてください。

来年度はもう少しまめにご報告できるようにしていきます…

ドッグトレーナー三井


今年最後の

先週の金曜日に今年最後の動物愛護センターに伺ってきました。
DSC_1136.JPG












この事業はセンターに収容されたワンちゃんのトレーニングを行い譲渡を促進しようというものです。
この日は収容され3ヶ月ほど立ったシェパードくんに会いました。
DSC_1139.JPG
























まだ譲渡対象犬にはなっていませんが、甘えん坊で収容当初よりもいい子になっています。
来年もたくさんの犬の笑顔が見られるよう精進してまいります。
DSC_1133.JPG





























ドッグトレーナー三井

大学の実習の一コマ


スタッフ鹿野の守君、10月11月12月と
山梨県にある帝京科学大学でのアニマルセラピー実習の
お手伝いで出講しました。

マモル.jpg
左の犬は、TAの学生さんが連れてきてくれた優秀なまつりちゃん(オーストラリアンシェパード)
右の白い犬が守(ペキニーズ)

スタッフの鹿野都は、アニマルセラピーの分野で長く学んできましたので、
アニマルセラピーに関わる実習などを大学や専門学校で教えています。

後期の実習で4日間はアニマルセラピー実習で、
動物介在教育のお話とセラピー犬の適性についての話の
デモ犬として守君大活躍でした。

といっても、守君、セラピー犬ではありません。
そして、適性評価は合格できません。

実習なので、適性評価の犬役として、合格できる犬でも、準備不足の犬でも
関係ないのです。評価をする上で、こういうところが準備不足、難しいんだよ~ということを
身をもって教えてくれる守君です。

動物介在教育の実践例として、生活科での体の観察、
図工での「わんこと絵画教室」として、肉球はんこでの絵の作成をしました。
トップの写真(作品に囲まれて、緊張気味の守)

学生さんたちは、まじめに取り組んでくれて、
とっても素敵な作品が出来上がりました。

一緒に参加してくれた大学のTAのオーストラリアンシェパードの肉球でのデザイン。
守の肉球での絵画は、写真に収められず残念。

IMG_6162.jpg
肉球をくまさんに変身!ナイスアイデア

IMG_6161.jpg
右の女の子の洋服の色を肉球に!

自分にはない発想を見るだけでも、とても良い発見に。

みなさんは肉球からどのような発想をしますか?

肉球に絵の具を塗って、スタンプする。
スタンプ後の処理が大変ですが、学生さんの豊かな心の成長のために!

ドッグトレーナー  鹿野都









!イベント開催!in ペットエコ多摩本店

10月29日(日)14:00~15:00

犬との楽しい散歩の仕方教室

ペットエコ多摩本店で開催いたします!

20231029sanpo.jpg
























お申し込みはこちらから
↓↓↓
申込専用フォーム

皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■開催日時
2023年10月29日(日)14:00~15:00

■料金
¥2,200(税込み)/犬1頭
※1頭につき最低1人参加(成人)

■持ち物
首輪、リード、ご褒美となるもの(フード、オヤツ、おもちゃ)、排泄物が処理できるもの、料金(現金のみとなります)

※注意点
・犬1頭につき最低1人が必要です。
・参加者が2組以下の場合、未開催となります。
・支払は当日現金のみとなります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ドッグトレーナー 鈴木



今年度も始まりました

本日は2023年度初めての神奈川県動物愛護センターの馴化の日でした。
DSC_0623 (小).JPG












センターの周りはのどかな風景が広がっています。今日は天気がよく暑いくらいでした。
DSC_0634 (小).JPG












この事業はスタディ・ドッグ・スクールが神奈川県動物愛護センターの依頼を受け実施していて、様々な理由で収容された犬の馴化や問題行動の改善を目的に行っています。
2019年より始まった本事業も早いもので5年目を迎えました。
こちらは収容されている「うっしー君」ちょっと見切れていますが元気な男の子です。
他のワンちゃんとの相性チェックのためにお散歩に同行しました。
DSC_0632 (小).JPG












その他にも怖がりで人に吠えてしまうワンちゃんの練習を方法を実際に愛護センターの職員さんにお見せしながら練習してきました。
実技指導や飼育相談を通してスムーズな譲渡が実現できるように今年度も尽力いたします!

ドッグトレーナー三井

今年度最後の相模原市 犬のしつけ方教室

先週末、今年度最後の相模原市主催の犬のしつけ方教室 実践編がありました。
DSC_453.JPG
この教室はスタディードッグスクールのドッグトレーナー2名が飼い主さんとワンちゃんの問題をお聞きした上で直接指導するというものです。
第1回目はあいにくの雨でしたが、今回はお天気にもめぐまれ無事に開催することができました。
この日のお悩みは咬みつきや、散歩の引っ張り、人や犬に吠えてしまうなど様々でしたが、ワンちゃんごとに何が原因であるか分析し、解決法をご提案した上で実際に練習も行いました。
このしつけ方教室が問題解決のはじめの一歩となれば幸いです。

ドッグトレーナー三井

1234567891011

« キッズワンクラス | メインページ | アーカイブ | グループレッスン »

このページのトップへ