月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > パピークラス > 4ページ目

ブログ パピークラス 4ページ目

小さいときから呼び戻し!

今日もたくさんのワンちゃんが集まってくれたパピークラスはいつも通りワンちゃん同士のご挨拶から開始。
A00_0722.JPG

毎回挨拶の時に飼い主さんが気をつけるべきポイントと、犬の感情の読み方を解説しています。
A00_0729.JPG
色々な犬種とその飼い主さんとご挨拶できるので子犬たちにはとてもいい経験になります。

そして、本日のパピークラスは「呼び戻し」。

呼び戻しは自分のワンちゃんの命を守る大切なコマンドです。

小さいときから完璧にすることは難しいですが、その基盤を作っていくことは将来に向けてとても大切なことです。

時々、正面には来てくれるけど捕まえられない、リードがつけられないなんていう子いますよね。

それではオイデができたとはいえません。

ですから、スタディ・ドッグ・スクールではただ飼い主さんのもとに来るだけではなく、首輪をつかむところまでを「オイデ」としています。

デモに協力してくれたオーストラリアン・ラブラドゥードルのウニちゃんはとってもよくできました!
A00_0730.JPG

自ら進んで飼い主さんのもとに駆け寄ってくるようこれからも練習していきます。

ドッグトレーナー三井

フリープレー

本日のパピークラスは、いつも通りワンちゃん同士のご挨拶に引き続き飼い主さん以外の人とのご挨拶。
A00_0573.JPG

A00_0576.JPG
パピークラスの雰囲気になれて積極的になってきたチワワのきなこちゃん。

その後はリードを外してフリープレイでワンちゃん同士の遊びを行いました。
A00_0591.JPG

フリープレイはただ遊ばせればいいわけではなく、犬たちにとって悪い経験にならないよう、経験豊富なトレーナーたちが必要であれば介入できるように行います。

実は「犬同士のことは犬に任せておけばいい」が通じない子もいるのです。ですから、ドッグランは注意が必要なのです。

そんな中、初めて参加のチャウチャウのくまちゃんと柴犬のハナちゃんはとっても気が合うらしく走り回って遊び始めました!
A00_0594.JPG

この後は飼い主さんのもとに戻る練習をして終わりました。終わり方も大切で、進んで飼い主さんのもとに来たいと思うように練習していきます。

最後は修了証の授与。柴犬ぽんた君、7回終了お疲れ様!
A00_0598.JPG

ドッグトレーナー三井

本日のパピークラス

今日も大盛況なパピークラスhappy01

子犬11頭、人総勢30名ほどの賑やかなクラスですhappy02
日本スピッツ、スタンダード・プードル、トイ・プードル、柴犬、チワワ、シーズー、フレンチブルなどなどdog
IMG_8247.JPG

IMG_8248.JPG

爪切りやブラッシングのトレーニング。

そして、本日はハウストレーニングについて学びました。
IMG_8250.JPG


ハウスは、車での移動時やお留守番、そして何より災害時の同行避難時に活躍します。

そして、自宅内でもハウスに入るトレーニングをすることで、分離不安の予防にもつながる、
とっても大切なトレーニングですsign03

さぁ、皆さんもスタディドッグスクールパピークラスに通って、ハウストレーニングを学びましょう。


スタディドッグスクール
ドッグトレーナー 長谷川



今日もたくさん!

今日のパピークラスもたくさんおワンちゃんたちにご参加いただきました。

たくさんのワンちゃんがいるので必然的にいろいろな研修との挨拶ができます。
DSC_1334.JPG

小さい子から大きい子まで揃っているのでまんべんなく練習。
DSC_1330.JPG

容姿も様々で、たれ耳や巻き尾のなど色々なこと挨拶の経験がつめます。
DSC_1329.JPG

DSC_1331.JPG

もちろんただ挨拶するだけではなく、相手が怖がっているようであれば無理に近づかずその場で待てるように、

挨拶したくて興奮しないように練習しています。

また、ワンちゃんが多いということは飼い主さんも色々な方がいらっしゃいますので、たくさんの人間からご褒美をもらう経験ができるのも素晴らしい練習になります。

飼育する上での疑問を質問できる時間もありますので、ぜひご参加下さい!

ドッグトレーナー三井

パピーパーティーとパピークラスの違い

本日もパピークラスは大盛況で多くのワンちゃんと飼い主さんにご参加いただきました。
DSC_1255.JPG
DSC_1251.JPG

さて、子犬が飼い主さんと一緒に参加できるしつけ方教室はパピーパーティーとパピークラスが代表的ですが両者の違いをご存知でしょうか?

明確な基準があるわけではありませんが、パピーパーティーは単発のしつけ教室で、他の犬との挨拶や飼い主さん以外の人に慣れるといったことがメインになります。

怖がりなワンちゃんだとただ行っただけで終わってしまうことも珍しくありません。

対してパピークラスはパピーパーティーの内容にプラスして更にテーマを設けて行います。

また、スタディドッグスクールのパピークラスは全7回ですので怖がりなワンちゃんも回をおうごとに馴れていきます。

更に、犬とや人とあったら楽しいということだけではなく時には挨拶できないこともあるよ~と教えていきます。
DSC_1253.JPG

そして今日はお散歩の仕方や、
DSC_1254.JPG

ゴハンの与え方、ゴハンお器を守らないようにする練習を行いました。
DSC_1257.JPG

人や犬に慣れることはもちろんですが毎回違ったテーマを設けて開催していますので、たくさんの経験を積みたいという方はぜひご参加下さい。

子犬の時期に何かに馴れすぎて困る事はありませんので色々な経験を積むことが成犬になっても困らない秘訣と言えます。

ドッグトレーナー三井

名前を呼べば見てくれる?

今週もパピークラスはたくさんのワンちゃんと飼い主さんが参加してくれました!
A00_0005.JPG
まずは犬同士のご挨拶の練習。

ただやみくもに挨拶するわけではなく、相手の反応を見て飼い主さんが今させても大丈夫か判断できるように練習していきます。

また、挨拶の終わらせ方も重要です。

その後はご家族以外の方に慣れる練習。
A00_0008.JPG

A00_0009.JPG

A00_0010.JPG

A00_0011.JPG

A00_0012.JPG
たくさんの人達からご褒美をもらったり触ってもらったり、みんな可愛がられながらすくすく成長しています。

その後は犬に名前を教える練習です。
A00_0007.JPG
知ってました?犬の名前を呼び続けていれば覚えるわけではないんですよ~。

でも、練習を繰り返し人や他のワンちゃんが大好きな子も、名前を呼ばれると尻尾をフリフリ飼い主さんに注目できるようになりました!

ドッグトレーナー三井

ハウストレーニング

現在、パピークラスにはとってもたくさんの犬が参加してくれてます。

たくさんお友達を作るチャンスです!!子犬を飼い始めた方、お急ぎ下さい!

DSC_0802.JPG
トイプードルのラテ君。

DSC_0800.JPG
マルプーのそら君

さて、今日のパピークラスはハウストレーニングをしました。

ハウストレーニングはトイレトレーニングにも通じるとっても大事なトレーニングの一つです。

参加頭数が多いので大小様々なハウスがズラリ勢揃い!
DSC_0797.JPG

みんな上手に入れるようになりましたよ!これからは入っている時間が伸ばせるように練習していきましょう。

そして、アドバンスクラスを卒業している先輩犬達はK9ゲームサークルで遠隔でハウスの練習をしました。
DSC_0808.JPG
みんな流石であっという間にできるようになりました。

来週はハウスを使ってゲームをしていきたいと思います。

ドッグトレーナー三井

今日のスタディドッグスクール

毎週日曜日はパピークラスから始まります。

今日は柴犬やコーギー、トイプードル、ラブラドール、ボーダーコリーに紀州犬、秋田犬、マルプーなどなど実にバライティに富んだ12頭のワンちゃんたちが集まってくれました。

あまりの頭数に大忙しで写真が取れず・・・

次回はしっかり写真を取りたいと思います!

みんな良い子にご挨拶できていました。子犬の時にどれだけ豊富な経験ができたかが将来にも影響を与えますので、6ヶ月未満のワンちゃんをお飼いの飼い主さんはご検討下さい。

さて、2時間目は先日大会の案内のあったK9ゲームサークルです。

今日は花形競技であるミュージカルチェアの練習をしました。
DSC_0663.JPG

みんなかなり誘惑に強くなっていますので、色々アレンジして楽しんでいます。
DSC_0682.JPG

ゲームにすると人も犬も楽しくしつけを続けられます。

こちらもご興味のある方はスタッフまでお尋ね下さい。

ドッグトレーナー三井

パピークラス&いくつ指示がわかるかな&新企画

今日のパピークラスとっても多くのワンちゃんとそのご家族にご参加いただきました。
DSC_005qq4.JPG
今や犬を飼ったら参加が当たり前といっても過言ではなくなってきたパピークラスは人間に例えると義務教育のような必ず必要なクラスです。

今日は他の犬とのご挨拶の練習や体に障る練習をしました。

犬種やサイズが様々でとてもいい経験になっていると思います。

午後のK9ゲームサークルではいくつの指示ができるか数えてみました。

参加いただいたのはラブラドールのももちゃんとトイプードルのももちゃんと助っ人のはなちゃん。

なんと短時間に48個もの指示を披露してくれました。
DSC_00q55.JPG

2頭がすごいところはご褒美でつるのではなくきちんと声の指示(声符)として理解している所。

右回りや左回りの違いもきちんと理解しています。

目指せ50個ということで1つずつ宿題として持ち帰ってもらいました。

そしてこちらは新しく購入した機材。
DSC_005q6.JPG

パソコンに接続して使うのですが、新しい計画を準備中です。乞うご期待!

ドッグトレーナー三井

パピークラスの後には・・・

本日のパピークラスは3ヶ月チワワから5ヶ月のゴールデン・レトリバーまで実にバラエティーに富んだクラスとなりました。

残念ながら写真はありませんが、その他にも小型犬はチワワ×トイプードルのMixやヨークシャーテリア、ビション・フリーゼ、大型犬は秋田犬が参加してくれました。

秋田犬のアズキちゃんは今日がパピークラスの卒業日でした。

開始当初は興奮気味だったアズキちゃんでしたが回をおうごとにどんどん成長しとっても落ち着いてきました。

もちろんこれからの経験も大事ですがパピーとしては合格点!
DSC_0813.JPG

スタディ・ドッグ・スクールのパピークラスは7回のプログラムを終了すると最後に修了証をお渡ししています。
puppy修了証1.jpg

修了証はパピークラスに限らず、成犬のグループレッスンでも発行していますの全種類コンプリート目指して頑張ってみてください!

スタッフ三井




<<前のページへ123456

« グループレッスン | メインページ | アーカイブ | K9ゲームサークル »

このページのトップへ