月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > パピークラス: 2017年6月

ブログ パピークラス: 2017年6月

パピークラスで学ぶこと&お家で学ぶこと

毎週日曜日9:30から開始しているパピークラスは子犬を飼い初めた方は必ず参加していただきたいクラスの一つです。
A00_0872.JPG
今日から参加のらんちゃんは元気いっぱい!

今日も他のワンちゃんとのご挨拶から始まり、人からご褒美をもらう練習をしました。
A00_0871.JPG
怖がっててから食べられない場合は床に投げて、それを食べることでも練習になります。
日常生活ではお散歩中に会った人からもらう練習をするといいでしょう。

今日のパピークラスのテーマは抱っこされても平気になろうでした。
A00_0877.JPG
体の構造からお話し、さわり方や抱き方を解説。

その後は仰向け抱っこの練習です。
A00_0878.JPG
ポメラニアンの豆之助くんはだいぶリラックスしてできるようになりました。

子犬期のトレーニングはパピークラスのようにたくさんの犬や人が集まる場所で行うこともとても重要です。

ただ、パピークラスに参加するだけではなくご自宅での練習や環境づくりも大切です。
そのあたりはeラーニングでも細かく解説していますので参考にしてみて下さい。

ドッグトレーナー三井

楽しいお散歩のために

今日のパピークラスは盛りだくさんの内容!

いつも通りご挨拶から開始です。相手の様子を見ながら飼い主さんも今どうするべきか考えるのがポイント。
A00_0760.JPG

飼い主さん以外の方からご褒美をもらったあとは恒例のホールディング。
A00_0763.JPG
どこを触られても大丈夫なように、そして、リラックスできるように練習しています。
だら~んとリラックス状態のオーストラリアン・ラブラドゥードルのウニちゃん。

その後はお散歩の練習をしました。

子犬にとっては楽しいものだらけでなかなか難しいお散歩ですが、まずは「飼い主さんのそばにいると楽しい!」ということから練習していきます。
A00_0765.JPG
「いいこ!」ヨークシャーテリアのララちゃんはとってもうまく歩けました。

A00_0770.JPG
Mixの和丸くんも横について歩けるようになってきました。

そして最後はご飯お器を守ったり、近づいてくる手を嫌いにならないようにする練習。
A00_0771.JPG
チャウチャウのくまちゃんはゴハンが追加されるのがまちどうしくて仕方がない様子。

なかなか盛りだくさんの内容でしたがみんなよくできました!

ドッグトレーナー三井

小さいときから呼び戻し!

今日もたくさんのワンちゃんが集まってくれたパピークラスはいつも通りワンちゃん同士のご挨拶から開始。
A00_0722.JPG

毎回挨拶の時に飼い主さんが気をつけるべきポイントと、犬の感情の読み方を解説しています。
A00_0729.JPG
色々な犬種とその飼い主さんとご挨拶できるので子犬たちにはとてもいい経験になります。

そして、本日のパピークラスは「呼び戻し」。

呼び戻しは自分のワンちゃんの命を守る大切なコマンドです。

小さいときから完璧にすることは難しいですが、その基盤を作っていくことは将来に向けてとても大切なことです。

時々、正面には来てくれるけど捕まえられない、リードがつけられないなんていう子いますよね。

それではオイデができたとはいえません。

ですから、スタディ・ドッグ・スクールではただ飼い主さんのもとに来るだけではなく、首輪をつかむところまでを「オイデ」としています。

デモに協力してくれたオーストラリアン・ラブラドゥードルのウニちゃんはとってもよくできました!
A00_0730.JPG

自ら進んで飼い主さんのもとに駆け寄ってくるようこれからも練習していきます。

ドッグトレーナー三井

フリープレー

本日のパピークラスは、いつも通りワンちゃん同士のご挨拶に引き続き飼い主さん以外の人とのご挨拶。
A00_0573.JPG

A00_0576.JPG
パピークラスの雰囲気になれて積極的になってきたチワワのきなこちゃん。

その後はリードを外してフリープレイでワンちゃん同士の遊びを行いました。
A00_0591.JPG

フリープレイはただ遊ばせればいいわけではなく、犬たちにとって悪い経験にならないよう、経験豊富なトレーナーたちが必要であれば介入できるように行います。

実は「犬同士のことは犬に任せておけばいい」が通じない子もいるのです。ですから、ドッグランは注意が必要なのです。

そんな中、初めて参加のチャウチャウのくまちゃんと柴犬のハナちゃんはとっても気が合うらしく走り回って遊び始めました!
A00_0594.JPG

この後は飼い主さんのもとに戻る練習をして終わりました。終わり方も大切で、進んで飼い主さんのもとに来たいと思うように練習していきます。

最後は修了証の授与。柴犬ぽんた君、7回終了お疲れ様!
A00_0598.JPG

ドッグトレーナー三井

1

« パピークラス: 2017年5月 | メインページ | アーカイブ | パピークラス: 2017年7月 »

このページのトップへ