カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (113)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (105)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (148)
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-

-
2025/01/12
インスタグラムはじめました -
2024/12/27
オンライン対話の模様が公開されました -
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験
HOME > ブログ > アーカイブ > 幼稚園・保育園 > 10ページ目
ブログ 幼稚園・保育園 10ページ目
幼稚園♪
スタディ・ドッグ・スクールでは
平日のプログラムで幼稚園を開催していますが
毎日、たくさんの子犬が参加してくれて
スタッフ一同とっても癒されております!!
なかには普段見ることが少ない
珍しい犬種のワンちゃんも参加してくれますが
最近では、秋田犬の子犬、べにちゃんが参加してくれています!
成犬の秋田犬を見かけることはよくありますが
なかなか、子犬の頃に触れ合える機会はありませんね~
日本犬は、過敏で人見知りのイメージがありますが
ベニちゃんはとっても人なつっこくて、いろいろな刺激にも動じません!
他のワンちゃんとも楽しく遊ぶことができ
とっても優しいワンちゃんです!
犬種を問わず、子犬の頃から様々な経験を積むことは
人との生活にはとっても欠かせません!
皆様も、子犬を飼われたら、是非、スタディ・ドッグ・スクールにお越しください!!
(スタディ・ドッグ・スクール)
2017年2月 1日 14:59
おやつセールのお知らせと最近の幼稚園
最近は寒い日が続いていましたので、急に気温が上がりびっくりしました!
良い散歩日和だったのではないでしょうか???
さて、スタディドッグスクールで販売しているおやつセールのお知らせです!

なんと100円!!!
お一人様5個までとなっておりますが、数に限りがあるので早いもの勝ちです!!
スクールにお越しの際はぜひ!
話しは変わりまして、最近の幼稚園のご報告。
新入生が入りましたよー(*^▽^*)

柴犬の百福(モモフク)くん!楽しそうに走り回っています~!
遊ぶの大好き!とっても元気な男の子です。

そしてコチラが、秋田犬の紅虹(ベニ)ちゃん!
大きくて太い足がなんとも可愛らしい~!

毛はまだふわふわです~!つぶらなひとみですね!
2頭ともこれからよろしくね!
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2017年1月27日 17:23
柴ちゃん幼稚園
「ムサシくん」が久しぶりに登園してくれました~(*^▽^*)

元気いっぱいで遊ぶことが大好き!おもちゃを上手に持ってきてくれます。
そして偶然もう一頭柴ちゃんが来ていたので、写真をパシャリ。

ぺこちゃん(手前)、まだ4か月半です。
落ち着いて可愛く写真にとられていますが、、すぐに、、

「わーい!あそぼー!」となってしまいます(笑)、遊びたい盛りですからね~。
幼稚園だけじゃなく、グループレッスンにも柴犬が参加してくれています。
スタディ・ドッグ・スクールに来ている犬種はさまざまですが、柴はかなり多い!
柴犬は洋犬に比べて、早熟と言われていることもあり、警戒心を強く持つこが多く感じます。
それもあってご家庭の中でのお悩みが増えちゃうのかもしれませんね。
ただし!!!
丁寧に愛情をもって接してあげたり、正しい経験を積ませてあげることで素晴らしいパートナーになってくれます。
柴犬に限らず小さい頃からいろんな経験をつませてあげることが重要になりますので、
ぜひワンちゃんを飼い始めた際は、SDSにお越しください~!
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年12月 2日 16:52
最近の幼稚園

キャバリア→スタンダードプードル→キャバリア

仲良く遊んでいます~ボストンテリアのトノちゃんの前足ピーンがなんとも言えずかわいい(*´ω`*)

新入生のぺこちゃん(柴、4か月)

1日お試しで来てくれたぽんたくん(ポメラニアン)

ちっちゃいこさん組~

大きいこさん組~

スタンプ―に埋もれかけてる柴ちゃん。。。
2頭はとっても仲良しです(*^^)v
毎日楽しく遊んでいます!!
そんな幼稚園ですが、、、11月いっぱいまで、
な、な、なんと!
「1日お試しお預かり」の割引キャンペーンを行っております!
¥6,000が¥4,200(会員料金)となります!
(※非会員は¥7,500が¥5250)
皆様ぜひご利用ください!
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年11月18日 15:55
久しぶりの幼稚園担当
遠のいている、私、鹿野ですが
今週の月曜日は、久しぶりに幼稚園に
登園いただいているワンちゃんを担当させていただきました!


そして、個人的にも飼ってみたい犬種の

久しぶりに、我が家の犬以外のワンちゃん達の世話や
トレーニングで、一日向き合うことができ
とっても楽しかったです!
社長業ばかりが優先してきて
現場の仕事が遠のいていますが
やっぱり犬と関わる仕事は楽しいです!
定期的に、関わらせていただこうと思います!

(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年11月16日 15:10
幼稚園
1日お預かりコース、お試しでしたがとってもリラックスして楽しく過ごしてくれました。


ベロだら~ん(*´Д`)
もともとパピークラスに来てくれていたワンちゃんで、スタッフにはもうなれっこ!
おもちゃ遊びも楽しそうにしてくれましたし、スリスリ寄ってきて「なでて、なでて~」としてくれました。
いやー、かわいいですね~(笑)
来週からはグループレッスン(ベーシッククラスⅠ)に参加してくれるので、またすぐ会えてうれしいです(*^^)v
SDSにはいろいろなレッスンがあります。「どれがいいのかな?」と、もしお悩みの方がいらっしゃいましたら
まずお問い合わせください!
ワンちゃんの年齢や性格、飼い主さんの目的によってお選びすることができますので、
それぞれに合ったレッスンをご紹介いたしますよ!

↑
ハロウィーンイベントが近づいてまいりました!
SDSフレンズ会員の皆さま、ぜひご参加くださいね!
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年10月21日 17:57
コミュニティと幼稚園
今日コミュニティに来ていただいた飼い主さんたちとおしゃべりをしていると、
「黒いコって写真難しい!」
というお話になり、SDSの一眼レフで写真を撮らせていただきましたが、
たしかに、難しいですね!!
毛色と目の色が似ているとどこに目があるのかわからなくなるようです。

ダックスのゆずちゃん

ラブラドールのももちゃん
アップでとれば、はっきりうつりますね(*^^)v
どなたか黒いワンちゃんの撮影方法を知っていたら、ぜひ教えてください!(*´Д`)
まあ、どんな写真でもかわいいんですけどね。。。
写真と言えば、最近幼稚園の写真をあまりのせていなかったので、何枚かご紹介。

大型犬2頭でプレイバウ

ウルフドッグの横にはオオカミのワッペン(笑)

ラブらドールのハラスくん。
大型犬がいっぱ~い!

仲良しさんの2頭

キャバリア同士でじゃれあい中~
本当にたくさんのワンちゃんが来てとってもにぎやかで楽しいです(*^-^*)
コミュニティに来ると色んな犬種が見れるかも!?
※コミュニティは、「気軽に参加できる飼い主さん同士の社交の場」として、スクールを開放しています。
飼い主さん同士で情報交換をしたり、スタッフに相談したり、ワンちゃんを連れて気軽に遊びに来たりと、好きなときに参加することができます。
たくさんのワンちゃんがいますので、近くに犬がいても「過度に気にしない」練習の場としも良いかもしれません。
ぜひご参加くださいね~!
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年10月14日 14:34
最近の新入生たち
じめじめするし、洗濯物も乾かないし、ワンちゃんはお散歩に行けないし、、、
そろそろパーッと晴れてほしいと願います。。。切実に、、(笑)
そんな天気ですが、幼稚園には毎日元気なワンちゃんたちが来ています!
たくさん走り回って遊び放題しております(*^-^*)
最近は、新入生も増え色んな犬種のコたちが来てくれているので、
紹介しなきゃなーと思いつつ、全く関係のないブログを書いてしまっていました、、。すみません(;´Д`)
ということで、今日は新入生たち4頭をどどーんとご紹介!!

スタッフに抱っこされているチワワのチョコラちゃん!
ちっちゃい体ですが、引っ張りっこ遊び大好きでパワフルです。

マロンくん(トイプードル)はちょっと体の大きな男のコ!
人に撫でられるのが大好き!

同じくトイプードルの男のコ!ソラくん(^^)/
ちょっと控えめな性格ですが、ビシッとオスワリしてくれました。

最後は元気いっぱい、ラブラドールレトリーバーのハラスくん!
とってもアクティブで運動大好き!とにかく元気!!(*^▽^*)
みんな個性豊かで良い子ばかり。
これからよろしくね~
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年9月23日 17:14
ようちえん??

このハウスを使っているのは~~?

S・プードルのどにくん!

最近、SDSブログでもおなじみのゴン太くん、現在20㎏くらい。
秋田犬なので、まだまだ大きくなりますね!このハウスでも入れなくなっちゃうかな?(;´Д`)
そして最後の一個には、ウルフドッグのシンバくん!
今日がはじめての登園でした(*^^)v

こんなに大きいコたちが集まるの珍しい!!
もちろん、小型犬のワンちゃんたちも来ていただいてますが、
さまざま犬種が集めると、ワンちゃんたちも良い経験になりますね。
小さい犬にしかあったことがないコだと、大きい犬を見たときびっくりしちゃうこともありますし。
体の大きさに関わらず、社会で生きていくための色んな経験を積むことは大事ですね!
SDSの幼稚園は、超大型犬でもウェルカムですよ!!!
(☆もちろんちっちゃいコもね!!)
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年9月12日 16:16
キャバキャバキャバ!
の題名だけだと、なんのこと!?という感じですが、、、
今日の幼稚園にキャバリアのワンちゃんが3頭来てくれました~!

みんなとっても人懐っこく、すりすり寄ってきてくれます(*´▽`*)
遊びも好きで、動くものに素早く反応しますし、おもちゃを激しく追いかけると結構活発!!
「ギャウギャウ、ヴ~」と可愛らしい見た目とはギャップがある声を出しながら楽しそうに遊んでます。

やっほ~い!

ビシッとオスワリ!
キャバリア以外にも、今日はダックスやノーフォークテリアの子たちも登園。
みんな思いっきり遊んでいました。

毎日暑い日が続いているので、ぜひ運動不足解消にSDSにお越しくださ~い。
幼稚園だけじゃなく、ドッグプレイルームやモーニングクラスもおすすめですよ♪(*^▽^*)
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール)
2016年8月26日 11:17
<<前のページへ|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|次のページへ>>
« コミュニティー | メインページ | アーカイブ | SDSからのお知らせ »