カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (4)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (56)
- メディア出演 (111)
- ドッグトレーナー紹介 (34)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (104)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (145)
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/11/19
特別セミナー【犬に嫌われない飼い方・接し方】 in ペットエコ多摩本店 -
2024/09/28
アドバンスクラスのお知らせ -
2024/09/10
料金改定のお知らせ -
2024/09/03
特別セミナー【犬の都市伝説】 in ペットエコ多摩本店 -
2024/07/11
夏季休業のお知らせ
-
2024/10/22
マンションペットクラブセミナー -
2024/10/12
ペットインテリア展 -
2024/10/05
日光国立公園での犬連れイベント 開催のお知らせ -
2024/09/26
「動物介在」のテキスト出版のお知らせ -
2024/09/15
K9game®公式大会まであと少し...
HOME > ブログ > アーカイブ > 幼稚園・保育園: 2015年6月
ブログ 幼稚園・保育園: 2015年6月
今日の幼稚園
カラッとしない天気が続いておりますが、
そんな天気を吹き飛ばすくらい!
子犬たちはとってもとっても元気でした!
今日はまた幼稚園の新入生のご紹介です!
キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
2か月半の女の子
「みかん」ちゃんです!
元気にひっぱりっこで遊び中!
思っている以上に力が強いです!(^_^)/
いっぱい遊んだあとは、ぐっすりおやすみ(-_-)zzz
「オイデ~」と言ってもハウスから出てきませんでした(笑)
子犬の寝顔ってかわいいですよね。
癒されました。。。
みかんちゃんこれからよろしくね!
子犬を飼い始めた方は、ぜひスタディ・ドッグ・スクールの
幼稚園にお越しくださいませ!
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月26日 17:32
幼稚園お預かり時間の変更のご案内
別途料金がかかりますが、幼稚園の登園時間(原則9時以降)、お迎え時間(原則18時以前)に融通が利くようになりました!
「登園時間がもう少し早ければ…」や「もうちょっと預かってもらえれば通えるのに…」とあきらめていた飼い主さん、一度スタッフにご相談ください!
もちろんお電話でのご相談も可能です。
幼稚園についてはこちら
スタッフ三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月21日 15:52
歩行のトレーニング
暑い時期のお散歩は大変ですし、人も犬も外に出るのが億劫になってきますね(^_^.)
また、お散歩には犬たちにとっては、他の犬の臭いなど誘惑されることがたくさんあって、
引っ張ったり、臭いかぎに夢中になりすぎて飼い主の方を困らせることもあるかと思います。
専門学校のトレーニング実習でも、リードを引っ張らず横について歩く、歩行トレーニングを行いますが、
確実に犬たちをコントロールするためには、なかなか難しいトレーニング項目の一つです。
横について歩く練習も重要ですが、誘惑されるものに惑わされない練習がなかなか大変。
学生たちも、誘惑がある中で犬たちの意識を自分たちに集中させて、基本的な「座れ」「伏せ」「待て」「呼び戻し」
などのトレーニングから始めます。 写真では、ほかの犬が多数いてもハンドラーに意識を向けられるように
なってきました。
家の中では比較的トレーニングが上手にいっても、外だとなかなか難しいと思います。
コミュニティなどは他にもたくさんのワンちゃん、幼稚園に通っているパピーもいるので、
誘惑に弱いワンちゃんたちの良い練習場所になると思いますよ!
SDSスタッフ 岡本
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月15日 18:00
今日の幼稚園
今日の幼稚園には、
またまた新入生が来てくれました!
5か月のトイプードルの男の子で、、、
チョコ君です!!
はじめてたくさんの子犬たちとあいさつをしたり、楽しそうに遊んでいました!
ブラッシングもとっても大人しく、落ち着いていて良い子!↓
(※ほとんど顔が写っていませんね(_;)最後にちょこっとかわいい顔が!)
スタディ・ドッグ・スクールの幼稚園では、
他の犬と挨拶させたり、お散歩に行ったり、おもちゃで楽しく遊ぶことはもちろんですが、
毎回必ず「体ふき」と「ブラッシング」をお帰りの前にしております。
いっぱい遊んで汚れてしまったワンちゃんを
きれいに!清潔に!するのは当たり前ですし、
何よりお帰りの前に、体全体をさわって
「ケガしていないか」「毛玉はないか」「触られて嫌がるところはないか」
などなど健康チェックしております!
毎日のケアや健康管理はとっても大事です!
皆さんは毎日ワンちゃんの体チェックしてますか?
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月12日 18:24
柴犬と触れ合うと・・・
中でも実は柴犬が多い!!
やはり、柴犬を好む日本人はまだまだ多いのだと思います。
私も柴犬と触れ合っていると、なんだか幼少期を思い出すというか、
日本人の心が揺さぶられるというか。とても癒やされます。
しかぁ〜〜し!!
柴犬は、DNA鑑定の結果ではオオカミに近い犬種だということをご存知でしたか?
つまり、一緒に暮らすためにはそれなりの覚悟が必要です。
昔は外でつないでいて、ご飯とお散歩の時以外はあまり触れ合わない、
という生活でしたから、犬たちも自然と飼い主さんに期待していました。
でも今は、ほとんどが室内で一緒。
触れ合う時間が多くなればなるほど、関係づくりを丁寧にする必要があります。
(柴犬 むさし君 約6ヶ月齢 幼稚園でのお散歩中の様子)
柴犬に限らず、犬は経験を通して学習します。
ただし、早熟と言われる柴犬は、警戒心を抱くのが早かったり、
歯を当てて主張してくることが、洋犬よりも多く感じます。
良い経験が積み重ねられるように、スタディドッグスクールの
パピークラスや幼稚園に通うことをお勧めします!!
SDS スタッフ 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月 6日 16:03
今日の幼稚園
今日も子犬たちは元気いっぱいでした!!
4頭のワンちゃん、ケンカすることもなく、
上手に遊んでいました!
子犬ってかわいいですよね~(*^_^*)
SDSスタッフは毎日子犬に癒されながら、トレーニングしてます!
その子その子によって性格も全然違いますし、
会う度に成長する姿を見ることが出来て、とっても楽しいです。
遊んだあと、ハウスでぐっすりのセナ君(コーギー♂5か月)
みなさんぜひコミュニティにお越しください!
子犬に癒されに来てください!笑
SDSスタッフ 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年6月 5日 17:35
1