カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (112)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (104)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (147)
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (3)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-
-
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験 -
2024/10/22
マンションペットクラブセミナー -
2024/10/12
ペットインテリア展
HOME > ブログ > アーカイブ > 幼稚園・保育園: 2015年2月
ブログ 幼稚園・保育園: 2015年2月
呼び戻しの練習!
家の中でワンちゃんをハウスに入れようとしたり、シャンプーしようとして呼んだら追いかけっこに・・・
なんてこともありますよね。実はSDSスタッフ岡本の愛犬ゴルビーは少し苦手、
というか呼ばれているのに知ってて来ないことが・・・あります(-_-;)。
ワンちゃんと一緒に生活していく上で、呼ばれた後に嫌なことをされる経験を積むことで
次第に名前を呼ばれたときに一瞬躊躇したり、あれ?もしかしたら耳掃除されるかもなど、
呼ばれることに対して怪しむようになるんですよね。
日頃から思っていることですが、日常生活の上で、捕まえて嫌なことをする状況は多々あります。
日常管理の上では避けられないことなので、それなら嫌な経験と同じくらいそれ以上に ”うれしいこと” を提供してあげる
ことを頭の片隅に入れてあります。何気ないときにいきなり名前を呼んで、こっそりポケットに忍ばせておいた
オヤツをあげたり、大好きなおもちゃを投げたり、耳掃除してからオヤツあげたり遊んであげたりなどなど色々工夫します。
最終的には嫌なことが待っているかもしれないけど、まぁ楽しいこともあるから行こうかなって思ってくれるようにサプライズを演出するわけです。
パピーの時期は特に素直なので、呼ぶとキラキラした目ですっ飛んできます。小さい時から色々な状況で呼んでは、サプライズ!
呼んで、サプライズ! 呼ばれた人の所へ反射的に行ってしまうぐらいになれば、疑いの目を向けられずに済むかもしれませんね。
SDSスタッフ 岡本
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年2月27日 20:10
あっという間に成犬になってしまう・・・
スタンダードプードル 歴2ヶ月
右は柔ちゃん。
そして、成長したタンポポ
スタンダードプードル 歴 3年の時。
(今は6歳です。)
犬たちの成長は、あっという間です。
小さな頃からの、社会化トレーニングはとても大切ですよ〜〜。
タンポポの渋谷での社会馴致トレーニングの一部↓
スタディドッグスクールでは、同様のトレーニングを
相模原駅前などで行っています!!
きちんと人社会に適応したワンコにすることは、
とても大切なことですし、飼い主さんとドッグトレーナーに課されたタスクだと思います。
SDS スタッフ 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年2月25日 17:35
掃除機になれよう!
飼い主の方からよく聞くことの一つに、掃除機をかけると怖がったり、吠えかかったり、
戦いを挑みます・・・などなど、いつの間にか掃除機を見ると目の色が変わるワンちゃんがいます。
今日の幼稚園では掃除機に馴れさせる練習をしました。掃除機が平気になる方法は色々とありますが
今回はとにかく地味な練習方法ですが、徐々に馴れさせていくように時間をかけて行います。
最初は置いたままで電源はつけません。ワンちゃんが掃除機に怖がったり興奮したりしないようなら → 少し動かす
→ 徐々に普段通りの掃除機をかける動作をする これを掃除機の電源を弱から初めてワンちゃんが反応しないように
レベルを少しずつ上げていきます。
掃除機はうるさいけど特に害はないものであることを経験させるわけですが、とにかく地味で時間がかかります(-_-;)
今日のワンちゃん達はだいぶ馴れているので、スイッチが入っていても掃除機の周りに置いてあるオヤツを楽々Get!
ただ、お掃除は毎日の事ですし、掃除以外にもやることはありますし、練習する時間もなかなか持てないですよね。
人には人の、犬には犬の言い分があるわけで、折り合いをつけることが難しいこともありますよね。
SDSでは、人犬双方が無理なく楽しく過ごせるようにサポートさせていただきますのでお気軽にご相談ください!
SDSスタッフ 岡本
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年2月20日 16:26
1