月別 アーカイブ

映像で見るスタディ・ドッグ・スクール
学ぶ 子犬向けレッスン グループレッスン キッズワンクラス
遊ぶ・交流する 犬の幼稚園 お困り犬レッスン
遊ぶ・交流する ファンクラス SDSフレンズ
  • お客さまの声
  • よくある質問
  • ドッグトレーナーのWan!ポイントアドバイス
  • トレーナー養成講座

HOME > ブログ > アーカイブ > 2022年6月

ブログ 2022年6月

10万回!

あしかけ1年半ほどでチワワを解説した動画が10万再生達成しました~。
犬種シリーズ以外にも各トレーナーごとに様々なテーマで動画をアップロードしていますのでぜひ登録して御覧ください!


ドッグトレーナー三井

先週の幼稚園

幼稚園では「マット」の練習をしています。
お散歩のあとや、スタッフやわんちゃん同士で遊んだあと、
そしてトレーニングのあとなど、体を動かしたあとに、マットの上で休む練習をしています。
わんちゃん自身が、ちょっと休みたいなぁって感じてる時に練習するのが、上手になるポイントです。

IMG_9970.JPGIMG_0390.jpgIMG_1365.jpg
目標は、マットの上で休んでいられるように練習をしていきます。



そしてここからは、今週のダイジェスト。
「走ってる」特集です。
IMG_9939.JPGIMG_9922.JPGIMG_7492.JPGIMG_5378.JPGIMG_1162.jpgIMG_0137.JPGIMG_0099.JPGIMG_0006.JPG
走ってる様子を写真に撮るのはなかなか難しくて、
ボケボケになってることが多く、思ったほど写真がなかったのですがcoldsweats01
楽しく遊んでいる様子が伝わりますよね。
今回は、走ってる様子だけ、ピックアップしてみました。

これからの時期、お散歩だけでは発散できないわんちゃん!
幼稚園で思い切り走ってみませんかー!?


スタディドッグスクール
ドッグトレーナー 小澤 


口周り触る練習しています

今日は、いつも幼稚園で練習をしている「口周り(=マズル)を触る練習」をチラ見せします。

IMG_3530.JPG始めは口元に手を差し出すだけで「ちょっとやめてよー」と顔を背けています。


少しずつおやつをあげながら、手のひらを口の下に持っていきおやつをあげます。

IMG_7065.JPGdog「あれ、なんでもないじゃん。」
よけなくなって来ました。


IMG_3532.JPGdog「平気だよ。もっとおやつちょうだい。」
手のひらの上に、自分から乗せてきてくれるようになって来ました。


IMG_3529.JPGdog「できたよ!」
手を差し出すと、自分からあごをのせてきてくれるようになりました。
最終的には人の “あご” とか “かお” の声掛けで自分からマズルを手の上にのせてくれるように練習をしています。

犬との生活で、汚れを取ってあげたり、歯磨きをしたり、口や顔周りをお手入れをすることがありますよね。
この練習をすることで、無理なく受け入れてくれるように練習をしています。



スタディドッグスクール
ドッグトレーナー 小澤 

今週のYouTube

どんよりcloudとした天気が続いていますが、皆さんお元気ですか??

さて今週のYouTubeですが、スタディ・ドッグ・スクールのグループレッスンで、
デモ犬として登場しているスタンダード・プードルのリリーが成長していく動画シリーズの
第2弾!! となっています。
 



ウンチをもよおしてからが、長い長い・・・。
もちろん長いシーンは、早送り再生になるよう編集していますので、ご心配なく。happy01

是非、ご覧くださいーい。

スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川


ストレス発散!

犬は運動大得意!そして大好きなコが多いですよね!

走ったり、物を咥えて振り回したり、毎日これでもかと遊ぶコもいるのではないでしょうか。

が!

これからの梅雨の季節。

雨が続くと、やはり欲求不満になりがちですよね…。

どうしようと悩む方に!


ストレス発散FUN.PNG















6月のファンクラス【ストレス発散レッスン】のご案内です。

・遊び方がよくわからない
・上手く遊べない
・いつも同じ遊びになっている

そんな方に向けて、室内でもできる犬との楽しい遊びをレッスンします。

本日より申込受付開始となっておりますので、ぜひご参加ください!

★申し込みはコチラ


ちなみに…。
スタッフ鈴木の犬、ぶん太も運動大好き!

DSC01555.JPEG









その中でも、鼻を使ってものを探すことが好きな性格です。

DSC01566.JPG









犬によって、遊び方、好きな遊びって少し違ったりします。

皆さんの愛犬の好きな遊びを見つけてみましょう!


ドッグトレーナー 鈴木

散歩中

関東は本日から梅雨入りしたそうですが、このままお散歩しづらい気候となってしまうのでしょうか…
14歳のルーチェは散歩が楽しみの一つです。
年齢なりにまったり散歩しています。
DSC_8253.JPG






















ゆったり歩いていると散歩中に様々な生き物に出会います。
カルガモの雛や
DSC_8196.JPG












カニ
DSC_8235.JPG
ヒルwobbly
DSC_8248.JPG
川鵜にも会いました。
DSC_8160.JPG
















普段の道でもゆったり歩いてみると色々な発見があるかもしれませんよ!
もちろん、ワンちゃんから目を離さず、しっかりと水分補給してくださいね。

ドッグトレーナー三井


お散歩の様子です

幼稚園では、スタッフひとりと一頭のわんちゃんで、お散歩に出かけています。
お散歩中は、引っ張らずに人と一緒に歩く練習や、見知らぬ人とのすれ違いの練習、
知らないわんちゃんとすれ違う時の練習、自転車や車を気にしない、色々な音に慣れる練習・・・などなど、
わんちゃんそれぞれに合わせた色々な練習を行っています。

今日は、そんなお散歩の様子をダイジェストでお届けします。

IMG_8353.JPGIMG_7171.JPGIMG_7063.jpgIMG_7055.JPGIMG_6773.JPGIMG_6762.JPGIMG_6551.jpgIMG_6533.jpgIMG_4514.JPGIMG_4249.JPGIMG_3521.JPGIMG_3513.JPGIMG_2999.JPGIMG_2672.JPGIMG_2256.JPGIMG_2237.JPGIMG_2076.JPGIMG_1861.JPGIMG_1851.JPGIMG_1236.jpgIMG_1217.jpgIMG_1198.jpgIMG_030101.jpgIMG_0286.jpgIMG_6754.1.JPGIMG_7971.JPG

練習だけではなく、記念撮影したり遊んでみたり、楽しく歩いています。


写真が上手に撮れていなくて紹介出来ていないわんちゃん、ごめんなさいweep


スタディドッグスクール
ドッグトレーナー 小澤

マイクロチップ義務化

ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫が対象に、マイクロチップを装着することが義務化されました。

今後、犬や猫を迎えた飼い主さんは、マイクロチップの情報を自分のものに変更、登録することが必要になります。

chip.jpg
マイクロチップの写真
引用:環境省HP






現在飼われている犬/猫で、マイクロチップが装着されていない場合は、努力義務とされているので、必須ではないようです。

環境省のデータベースに管理されるようになるので、すでに装着済みの犬猫を飼われている場合は、既存の登録先に併せて、環境省の方にもデータを登録した方がよさそうですね。

☆環境省サイト:https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html


災害時などで犬/猫と離れ離れになってしまった時、マイクロチップは役立ちます。

首輪についた鑑札は、飼い犬である証として、さらに飼い主さんの情報として装着は大切です。
※狂犬病ワクチン接種済票と併せて鑑札の装着は義務

名前や電話番号を書いた迷子札も重要ですが、どちらも外れてしまってはどうしようもありません。

外れることがないマイクロチップはそのような心配がいりません。

いざと言う時に飼い主さんの元まで戻ってこれるように、活用されると良いですね!


ドッグトレーナー 鈴木

1

« 2022年5月 | メインページ | アーカイブ | 2022年7月 »

このページのトップへ