カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (113)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (105)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (148)
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-
-
2025/01/12
インスタグラムはじめました -
2024/12/27
オンライン対話の模様が公開されました -
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験
ブログ 2020年2月
神奈川県動物愛護センターからのお客様?!
昨日から、神奈川県愛護センターからお客様(保護犬)をお預かりしております。
名前は、十夢(とむ)くん。8歳の男の子です。
リードと無理に付けようとすると噛み付いたり、愛護センターでは犬舎掃除の際※に噛みつくことがあったとのこと。
※詳細は不明。
そんなとむくんの里親さんが見つけられるように、
スタディ・ドッグ・スクールで長期預託馴化トレーニングの開始です。
いい子になるんだぞ〜。スタッフ一丸となって頑張ります!!
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月29日 18:25
今日のグループレッスン
沢山の経験を積みました
災害時や来客時に役に立つ『ハウスに入るトレーニング』
飼い主さんが立ち話中には、座って待っているトレーニング。
イス取りゲームをしながらトレーニング。
お腹を見せて、体を触るトレーニング。
などなど、沢山の良い経験を積むことができました
その調子で頑張りましょう
そうそう。そして、飼い主さんから嬉しいお知らせが。
な、なんと
愛犬の友の表紙にスタディ・ドッグ・スクールに通っているシュナちゃんが掲載されました
おぉぉぉ〜〜。
是非、お手にとってご覧ください
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月22日 17:43
かながわ県のたより
その様子が、「県のたより」に掲載されていました。
https://www.pref.kanagawa.jp/tayori/2002/column.html
実物は、行政施設やコンビニ、一部の駅などで入手できるようです。
センターに犬が持ち込まれる理由は飼い主さんが亡くなってしまうというケースが少なくありません。
仮にセンターに収容されたとしても、飼い主以外の方が触ったりお世話をできるようにしておくだけで譲渡の可能性が格段に上がります。
何かに馴らすためには小さい頃の経験が非常に重要です。どんな事があっても対応できるように、一日一日を大切に過ごしていtだければと思います。
それはさておき、しつけ教室では皆さん本当に真剣に受講してくださっています。
少しでも幸せな譲渡につながるよう、残り数回も全力で臨みます!
譲渡会などのイベント情報は下記をご覧ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v7d/cnt/f80192/
ワンちゃん以外猫ちゃんもいます。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月16日 13:13
新しいワンコをもとめて
猫のこじろうくんは19歳と高齢な動物たちとの暮らしになってまいりました。
どちらも、まだまだ元気ですが、寝ている時間徐々に増えてきました。
新しいワンコを迎えるとしたら、まだ遊べるタンポポと猫慣れができる今の環境がよいのでは
ということで、以前よりいくつものブリーダーさんを巡っております
そして、先日はこの犬種のブリーダーさんにお邪魔してきました。
さてこの仔、何犬かわかりますか??
正解は・・・イングリッシュ・コッカー・スパニエルです。
ちょうど8週齢。
子供たちにせがまれて、思わず連れて帰っちゃうところでした(笑)。
そこはグッと我慢。子供たちにも良い試練です。
母犬も良い子でした
そして色々なブリーダーさんのところに直接観に行くのは、とても勉強になります。
とくにスパニエル系には突発性攻撃行動がでる遺伝的な要因があるので、
そこは今までの繁殖歴などを聞いて慎重に。
せっかくの機会なので、回れるだけブリーダーさんのところにお邪魔しようかと・・・。
まだまだ、子犬選びに迷走中です
そして、その度に子供たちは我慢(笑)
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月15日 18:16
久しぶりにズーラシアへ♪
家族で遊びに行ってきました!
普段、仕事で伺うことは多いのですが、プライベートで遊びに行くのは1年ぶり。
娘もすっかり大きくなり、以前来た時よりも動物を見たり園内の遊具で遊んだり
動物園を楽しむことができるようになりました!
わが社で事業を担当している「ぱかぱか広場」
にも立ち寄り、小動物の触れ合いや馬にも乗せてもらい
子供たちもとっても楽しんでいました!
普段は仕事として、業務を行う側の目線で関わっていますが
来園者目線で園内を回ってみると
「ズーラシアは面白い!!」
かなり細かいところまで園内が演出されていたり
見ごたえのあるイベントも沢山あるので
一見の価値ありです!
普段、動物園に行く機会はなかなか無いかもしれませんが
ゆっくり少しずつ回ってみると、今まで気が付かなかった魅力や
楽しみにたくさん気づくことが出来ます。
少しずつ温かくなってきたので
是非、皆さんも動物園に行ってみてください!
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月12日 13:52
平塚市でセミナー
土曜日の高速道路は混むかなと思ったのですが、全く渋滞がなくすんなり到着。
早すぎたのでデモ犬人して参加するルーチェとコーヒーを飲みながらしばし休憩しました。
会場は平塚青少年会館でした。なかなか年季の入った建物ですが、犬を入れられる講義会場は少ないので大変貴重です。
1人だったので講義中の写真がありませんが、ペットの飼い主が知っておくべき動物の習性や、飼育していく上での注意点などについてお話しました。
講義中ルーチェはいつもどおり、クレートに入って足元で待機。
このあとルーチェはしつけに絶対に必要なことに関するデモで立派に大役を果たしてくれました!
デモのあとの質疑応答ではフロアの皆様から様々のご質問をいただきました。みなさんとても面白かった、ためになったと口々におっしゃってくださり感無量です。
ありがたいことに最近は相模原市にとどまらず様々な場所でお話する機会をいただいています。犬の習性や飼育に関する正しい知識の普及のため今後もいろいろな場所で喋りまくりたいと思います。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月 9日 09:41
最近の幼稚園はチワワいっぱい
小さい体でみんなとってもかわいらしいです!!(#^.^#)
世界最小の犬として有名なチワワですが、人気犬種でお散歩しているとよく見かけますよね!
ジャパンケネルクラブが発表しているの日本の犬種登録数でもプードルに続き、なんと第2位!
たくさん飼われていることがわかりますね。
ただ!よく姿かたちを見ると、「足長スラっとタイプ」と「短足でコロっとタイプ」に分かれて、
それぞれハイロン、ドワーフと呼ばれています。
毛色や毛の長さも異なるので、それぞれ個性がありますね。
性格ももちろん違いますが、小さい体からは想像がつかないほど、幼稚園に来ている子は活発な性格ばかり!
走るのもとっても早いです。
また、「うちのこ吠えちゃうんです」とご相談を受けることも多いのも事実。。。
「散歩中、他の犬に向かって…」「かわいい~と声をかけられると…」なんてことをよく聞きます。
たしかに、チワワ目線になって考えてみると、たいていのものは自分より大きく、
近づいてこられるだけでも威圧感を感じて、吠えやすいのかもしれませんよね。。。
もちろん、犬は吠える動物!全く吠えないのは、難しいかもしれませんが、
例えば、散歩中、吠えずに犬や人とすれ違いができること、
さらには他人/他犬に対して友好的に接することができれば理想的ですよね。
そのためには、子犬のころからの経験がとっても大切!
ぜひ色々な経験をさせて、将来のお悩みを予防していきましょうね。
幼稚園やパピークラスは特にお勧めです!
ぜひいらっしゃってください。
ドッグトレーナー 鈴木
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月 6日 11:41
相模原市主催「犬のしつけ方教室」
会場は我々の母校である麻布大学です。
このしつけ方教室はワンちゃんの同伴はできませんが、なぜ困った問題が起きてしまうのか犬の習性を交えながらお話していきます。
また、どうすれば犬にとって魅力的な飼い主になれるのかデモ犬による実演を通してお伝えしていきます。
後半は、吠えや、噛みつき、トイレの問題などフロアからの実例に対し質疑応答を行う予定です。
いきなりグループで通うしつけ教室は敷居が高すぎる、実際に通う前に話を聴いてみたいという方はぜひご検討ください。
お申し込みの詳細は下記でご確認ください。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kenko/pet/1007493.html
皆さんのご参加をお待ちしております。
ドッグトレーナー三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月 2日 09:29
1月開始クールのグループレッスン参加者
そして早いもので、もう2月をとなりました
2020年は東京でオリンピックが開催されるなど、
ワクワクする催し物が目白押しです。
そんな中、1月より新しいクールのブループレッスンが開始となりました。
新たにグループレッスンに参加されたワンコ達をご紹介します
甲斐犬の舞姫ちゃん(1歳7ヶ月)
ゴールデンドゥードルのニコちゃん(11ヶ月齢)
トイプードルの織姫ちゃん(9ヶ月齢)
トイプードルの灯ちゃん(5歳3ヶ月齢)
チワワのモコちゃん(1歳)
チワワの春男くん(9ヶ月齢)
ポメラニアンのマカロンちゃん(8歳1ヶ月)
柴犬のココロちゃん(1歳1ヶ月)
ポメラニアンのマカロンちゃんは、スタディ・ドッグ・スクールの大学開催時代に
お越しいただいていた飼い主さんで、数年ぶりのご参加です
最近のグループレッスンは、若い犬ではなくシニアの域に入ったワンコ達がちらほら。
寿命は延びても、健康寿命が短いのでは、介護が必要になって何かと大変です。
そんな時は、グループレッスンに通っていただくことで、色々なことが良い刺激になって、
認知症予防にも繋がりますよ
次のグループレッスンは、3月開始となっております。
是非、お問い合わせください。
スタディ・ドッグ・スクール
ドッグトレーナー 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2020年2月 1日 17:36
1