カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (4)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (56)
- メディア出演 (111)
- ドッグトレーナー紹介 (34)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (104)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (145)
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー
-
2024/11/19
特別セミナー【犬に嫌われない飼い方・接し方】 in ペットエコ多摩本店 -
2024/09/28
アドバンスクラスのお知らせ -
2024/09/10
料金改定のお知らせ -
2024/09/03
特別セミナー【犬の都市伝説】 in ペットエコ多摩本店 -
2024/07/11
夏季休業のお知らせ
-
2024/10/22
マンションペットクラブセミナー -
2024/10/12
ペットインテリア展 -
2024/10/05
日光国立公園での犬連れイベント 開催のお知らせ -
2024/09/26
「動物介在」のテキスト出版のお知らせ -
2024/09/15
K9game®公式大会まであと少し...
HOME > ブログ > アーカイブ > 2015年3月 > 2ページ目
ブログ 2015年3月 2ページ目
今日は盛りだくさん!
今日はパピークラスからはじまり、K9ゲームサークル、特別セミナー「愛犬との別れを考える」と盛りだくさんの1日でした。
パピークラスは10頭のワンちゃんが参加と大変賑やかなクラスとなりました(大忙しで写真がありません…)!
沢山のパピーちゃん達に囲まれ、スタッフの表情も自然とゆるみます(笑)
続いてK9ゲームサークルクラスも10頭のワンちゃん達が参加。
犬と一緒のイス取りゲーム「ミュージカルチェア」を想定した練習では10頭の犬が入り乱れて歩く中、きちんと飼い主さんに注目して歩けていました。
こちらは動画でご紹介。さすがです!
最後は臨床心理士の西村先生をお迎えし、特別セミナー「愛犬との別れを考える」でした。
SDSとしても初めての試みでしたが、グループワークでは参加者同士のお話がつきません。
普段聞くことのできない貴重なお話をありがとうございました!
参加者のみならずスタッフにとっても新鮮でとても貴重な時間となりました!
スタッフ三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月15日 17:29
フリープレイ!!
ワンちゃん達にとっては花よりオヤツかもしれませんが、散歩しやすい季節になってきました。
さて、本日の幼稚園でのフリープレイの一コマ。
人それぞれ趣味が違うように、犬の世界でも犬それぞれの楽しみ方があるようです。
ボール遊びが好きな子、取っ組み合いが好きな子、追いかけっこが好きな子、
皆それぞれでフリープレイを満喫中です。
たくさん遊ぶことは重要ですが、興奮させすぎないようにコントロールすることも重要です。
また、遊びの種類によっても対応は変わってきますが、例えば、取っ組み合いが好きな子同士で
遊んでいて、興奮しすぎてケンカになったりすることもあります。他に犬を見ると遊びたくて仕方がなく
引っ張ったり、吠えたり、興奮するようになってしまうこともあります。
遊びの途中にも落ち着かせる時間帯を作って、興奮してもクールダウンできるように習慣づけをしておくと
過剰な興奮を予防することにも繋がります。人が適切にコントロールできる環境で楽しくフリープレイを!
皆んな今日も一日元気いっぱいに過ごしました!
SDSスタッフ岡本
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月13日 18:00
電車トレーニング!!
私の生まれ故郷の宮城県。その当時は、気が気ではない毎日でした。
この場を借りまして、お亡くなりになった皆様のご冥福をお祈りいたします。
さて。
以前、幼稚園に通っていただいていた
パグ のベンくん。
本日は、電車に乗るトレーニングです!!
※オプションでトレーニング可能です。ご興味のある方はスタッフまで!
ハウスの中で「ピーピー」と鳴いてしまうベンくんですが,,,
今日のトレーニングで、だいぶ慣れた様子
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月11日 17:33
マスタークラス後編開始!
本日より、マスタークラスの後編が開始いたしました!
マスタークラス後編では、
誘惑に惑わされない
飼い主さんの歩調について歩く
など、さらに発展したお散歩の練習をいたします!
参加いただいたワンちゃん達はとっても
歩行の練習が上手だったので、久しぶりにスプーレースで楽しみました!!
リードに頼らなくても、飼い主さんもワンちゃんも
とっても楽しそうにお散歩の練習ができました!
SDSスタッフ 鹿野
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 9日 16:26
相模原市しつけ方教室
毎年行なっているこのしつけ方教室ですが本年は3回行い、今年度はこれが最後の講義となりました。
スタッフ犬タンポポも一緒に参加し、トイレや遊び、お散歩のデモで参加。
立派にデモを行なったタンポポはご参加の皆さんに拍手をいただきました!
講義の後の質疑応答では皆さん真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
これからも相模原市の犬のしつけの普及に一役買えればと思った一日でした。
スタッフ三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 8日 16:58
シャンプー頑張りました!
シャンプーはワンちゃんにとって憂鬱なことですよね(-_-;)
長い時間じっと我慢しなければいけないし、ガシガシ洗われるし、ドライヤーで乾かされるときは特に嫌・・・
ただ、定期的なシャンプーは皮膚や被毛のケア、健康状態のチェック、病気の早期発見にも繋がります。
日常管理の上でシャンプーは嫌なことかもしれないけど、できるだけ馴れさせてあげたいことの一つです。
ミサ君は健康管理のトレーニングで、ブラシやドライヤー、人にあちこち触られても平気なように練習しているので、
シャンプーは最初だけ少し嫌だけど、全身濡らすとあきらめてくれます(^_^.)
今日も朝からよく我慢して出来ました!ピカピカになりました!
けど、元気いっぱい遊ぶのですぐ汚れてしまいます(*_*) 飼い主さん泣かせなミサ君です。
SDSスタッフ 岡本
はぁ~ シャンプーだよ まぁしょーがないかな
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 6日 16:51
本日の登園犬
今日もスタディ・ドッグ・スクール®では、
元気に楽しく幼稚園を開催しております!!
そして、今日も子犬たちは色々な経験を積みました。
まずは、子供が走り、成犬がいるなかでのフリープレイ♪
テニスボールをたくさん転がしてみました。
(あまりボール写っていないですね・・・)
そして、相模原駅前にて社会馴致トレーニング。
ミニチュアダックスフンドの、こころ君。
見てます。
ジャックラッセルテリアの、ミサくん。
見てます(笑)
このあと、通りかかった方とご挨拶。
犬たち&子供は元気です。大人も負けてはいられませんよ〜〜。
SDS スタッフ 長谷川
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 4日 15:42
成犬の預かりレッスン
成犬でも、店舗でお預かりしてスタッフがしつけや
トレーニングをお手伝いするプログラムがあります!
特に普段から怖がりな子などは、とっても良い
経験をすることができます!
本日来ていただいたトイプードルのワンちゃん(写真中央の茶色いワンちゃん)も
他の犬や飼い主さん以外の人が苦手だったのですが
スタッフや、コミュニティに来ていただいた飼い主さんたちと
触れ合ったり、ご褒美をもらうことで大分慣れることができました!
まだしっぽが下がっていますが、自分から積極的に
飼い主さんやワンちゃん達の輪の中に入っていけるようになりました!
今まで他のワンちゃんを避けていたのに
コミュニティや普段の生活で出会うワンちゃんに興味を持つようになり
自分から匂い嗅ぎをして挨拶しに行けるようにもなりました!
苦手なことに慣らしたくても、どうやれば良いのかわからなかったり、
相手の飼い主さんやワンちゃんが適切な対応をしてくれないと
慣れるどころか余計に苦手になってしまいます。
SDSに通う飼い主さんやワンちゃん達は、適切なワンちゃんへの
接し方を学んで実践してくれてるので、練習中のワンちゃんも
安心して接することができ、積極的に慣らすお手伝いをしてくれます!
普段の生活ではなかなか苦手なものを克服するのは難しいですが、
困っている方は是非、スタッフにお声掛けください!
SDSのスタッフや参加されている飼い主さんが一丸となって
ワンちゃんの苦手克服をサポートいたします!
SDSスタッフ 鹿野
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 2日 16:58
ラッシュです!!!
まずは3/15に臨床心理士の西村良子先生をお迎えし、特別セミナー「愛犬との別れについて考える」が開催されます。
このような題材のセミナーはSDS初の試みでもあり、スタッフも大変興味深く思っています。
そして、3/29からは2つの試みがスタートします。
まず1つめはファンクラススペシャルプログラム「ワンちゃんをグンと可愛く撮る為の撮影術」を開催します!
3/29、4/26、5/31の全3回で講師に現役プロカメラマンTokyo Flying Dogsのかさはら ゆうじ先生をお迎えし、ワンちゃんをグンと可愛く撮る為コツをご教授いただきます!
そして3/29スタートの2つ目はセラピー犬育成プロジェクト「教育支援犬入門クラス」が開始になります。
犬が子供たちに良い影響を与えることが徐々に明らかになっており、小学校や犬とのふれあいのイベントなどの様々ニーズが増えています。
しかしながら、実は参加できる犬たちが少ないのが現状です。皆さんの愛犬たちのよいところを伸ばして、一緒に社会貢献をしてみませんか?
どんどん魅力的なセミナーやイベントを企画していきます。ご期待ください!
スタッフ三井
(スタディ・ドッグ・スクール) 2015年3月 1日 15:37
<<前のページへ|1|2