カテゴリ
- 鹿野正顕出版 (1)
- インターンシップ (2)
- 職場体験 (5)
- You Tube (41)
- ジュニアクラス (15)
- らくらくシリーズ (13)
- 知らなかった犬のこと (23)
- 動物介在教育 (7)
- 教育支援犬 (15)
- キャットトレーニング (4)
- 普段は見せないドッグトレーナーの裏側! (90)
- 海外体験記 (18)
- ペットドッグトレーナー育成コース (27)
- ドッグトレーナーの休日 (47)
- SDSフレンズ (57)
- メディア出演 (113)
- ドッグトレーナー紹介 (35)
- ドッグプレイルーム (9)
- 成犬預かり (30)
- セミナー (42)
- スクール情報 (105)
- 個別レッスン (13)
- キッズワンクラス (29)
- 講師出講 (116)
- グループレッスン (198)
- パピークラス (54)
- K9ゲームサークル (47)
- コミュニティー (40)
- 幼稚園・保育園 (157)
- SDSからのお知らせ (148)
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (8)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (9)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (7)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (10)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (13)
- 2020年11月 (12)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (11)
- 2020年2月 (9)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (13)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (11)
- 2019年8月 (8)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (15)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (14)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (21)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (15)
- 2017年3月 (16)
- 2017年2月 (15)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (12)
- 2016年11月 (17)
- 2016年10月 (19)
- 2016年9月 (13)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (16)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (20)
- 2016年3月 (16)
- 2016年2月 (16)
- 2016年1月 (17)
- 2015年12月 (12)
- 2015年11月 (16)
- 2015年10月 (18)
- 2015年9月 (15)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (17)
- 2015年4月 (19)
- 2015年3月 (19)
- 2015年2月 (20)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (19)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (4)
最近のエントリー

-
2024/12/19
神奈川県知事とのオンライン対話に出演 -
2024/12/18
【緊急募集】"大人気クラス" K9ゲームサークル -
2024/12/12
幼稚園 月4回コースを新設 -
2024/12/10
年末年始休業について -
2024/12/10
【SDSフレンズ限定】クリスマス特別クイズ-2024-

-
2025/01/12
インスタグラムはじめました -
2024/12/27
オンライン対話の模様が公開されました -
2024/12/25
【結果発表】クリスマスクイズ2025 -
2024/12/18
TV出演「子犬が家にやってきた!8」 -
2024/12/05
総合的な学習:職場体験
ブログ 2014年9月
K9ゲームサークル 合同練習会

なぜかというと、「K9ゲームサークル」の練習で
Pet Studio Hocci の真壁トレーナー率いる「サンデー・だ・わん」チームと
Paw house の水野トレーナー率いる「湘南オールスターズ」チームと
合同練習を行なったからです!!
普段は、同じスクールの受講生との練習が中心ですが
大会のときにしか会うことのない他のチームの
方々との合同練習は、普段味わうことができない
新鮮な気分と、大きな刺激を受けることができました!
普段とは違ったメンバーと
ミュージカルチェアーの練習を行ったり

トイレレトリーブの練習を行ったり


普段とは異なった環境で競技の練習をすることができ
大会だけではなく、新規の環境や刺激に慣れる意味でも
非常に有意義な時間を皆さんで共有することができました!!
ワンちゃんたちだけでなく、飼い主さん同士でも他の飼い主さんが
一生懸命、ワンちゃんたちと向き合い、頑張っている姿を見ることができ
励みにもなり、刺激にもなったことと思います!
今回、遠くからお越しいただいた「サンデー・だ・わん」チームと「湘南オールスターズ」チーム
の皆様も、貴重な機会を与えていただき本当にありがとうございました!!
また定期的に、他のチームの方々との交流を深めていきたいですね!!

SDSスタッフ 鹿野
(スタディ・ドッグ・スクール)
2014年9月23日 10:12
2014年9月21日 コミュニティー
ガイ君が遊びに来てくれました!!

もともと、スタッフの私たちが麻布大学の学生の頃、大阪の牧場から
引き取り、学生が中心になってしつけやトレーニングを行い
里親を募っていました。
その後、当時のキッズワンクラスに通っていた小学生の女の子の
家族が引き取ってくれ、今でもとっても大切に育ててくれています!
学生の啓蒙活動の一環から、現在のスタディ・ドッグ・スクールへ
体勢が変わった最初の頃の受講生として、スクールにも通い続けて
くれていました!
今回は、新たな家族を迎えたことをきっかけに、再び、SDSに
通ってくれることになり、とっても久しぶりの再会を
果たすことができました!!

今でもとても元気なものの、当時より年をとったガイ君の姿や、
小学生だった里親の女の子が今では成長してすっかり大人に
なった姿を見て、月日が経つ早さを感じつつ、久しぶりの再会は
とても嬉しく感無量でした!
犬を介していつまでも人とのつながりを持つことができることは
犬が私たちに与えてくれる素晴らしい恩恵であり
感謝すべきことですね!!
SDSスタッフ 鹿野
(スタディ・ドッグ・スクール)
2014年9月21日 09:45
2014年9月16日 幼稚園
私(鹿野)の息子も参加!
おもちゃで一緒に遊んだり

手からおやつをあげたり

優しく撫でてあげたり

子犬の社会化教育に参加してくれました!
犬は人間の子供を苦手になりやすく、アメリカなどでは
子供に対する咬傷事故が社会問題となっています。
そのため、犬は小さいころから人間の子どもに慣れる経験が
必要になります。
もちろん、子犬に経験させるだけではなく、人の子供も
優しく、適切に犬に触れ合う方法を学ばなければなりません。
普段、成犬の大型犬と関わってばかりの息子にとっても
小さな子犬に優しく接することを学ぶことができ
貴重な経験をすることができました!
(スタディ・ドッグ・スクール)
2014年9月16日 13:54
WEBサイトを公開しました
新しいホームページでは、レッスンの情報だけではなく
ワンちゃんと暮らしていく上で必要な様々な情報も
提供いたしますので、是非、ブックマーク登録をお願いいたします!
(スタディ・ドッグ・スクール)
2014年9月14日 17:10
1
メインページ | アーカイブ | 2014年10月 »